秋保N・W道行会

ノルディック・ウォーキングサークルです。現在、18名の会員で、秋保をベースに毎月2回(第1・3(水)活動をしている。

秋保N・W道行会ー開講のお知らせ

2013-03-14 | Weblog
 H.25.3.7
秋保NW「開講」のお知らせ

向春の候、やっと春らしくなって参りました。皆様方には、お変わりもなくお過ごしのこととご推察申し上げます。
さて、標記の件につきまして、下記の日程で今年度の総会並びにウォーキングを実施しますので、ご出席方よろしくお願い申し上げます。

1 日時 平成25年 4月3日(水)9:30~
2 集合場所  秋保総合支所・保険所前P
3 内容 ① 総会 ・会長挨拶 ・役員紹介
          ・平成24年度会計決算報告
          ・平成25年度活動計画の説明
  ② ノルディックウォーキンク (10:00~)
役員の指導により、向泉寺→境野コースを歩く。
※ 年間会費 3000円ご持参ください。
※ 欠席の場合は、加茂までご連絡ください。
(℡241-7675)
※ 当日 大雨のときは、市秋保体育館で実施する。
 
  ※ 参加希望の方は、ご連絡をお待ちしております。

秋保N・W道行会ー平成25年度 活動計画

2013-03-14 | Weblog
  平成25年度「秋保N・W道行会」活動計画
  (2013)
1 4月3日(水)  9:30   秋保市民センター集合    講師 : 役員
  向泉寺・境野コース                      (6km)
2 4月17日(水) 9:00   中田保育所脇P集合      講師 : 小向
  鹿狼山周辺散策コース    (2~3台に分乗し、新地へ)   (6km)
3 5月1日(水)  9:30   三神峯公園P集合      講師 : 早川
  三神峯公園周辺散策                      (7km)
4 5月15日(水) 9:30   広瀬市民センター集合    講師 : 高橋(延)氏
  自然が残る里山・権現森を歩く  (分乗移動)         (7km)
5 6月5日(水)  9:30   秋保工芸の里P集合     講師 : 加茂
  大沢山散策コース                       (7km)
6 6月19日(水) 9:00   湯元市民センターP集合   講師 : 早川
  南蔵王国立野営場周辺散策  (車2台で南蔵王野営場P)    (6km)
7 7月3日(水)  9:30   湯元市民センターP集合   講師 : 早川
  刈田岳→馬の背→熊野岳コース                 (7km)
※ 7月17日(水) 7/3の予備日
  
8 8月7日(水)  9:30   ビジターセンター集合     講師 : 役員
  二口街道・白糸の滝から上一時間歩くコース           (7km)
※ 8月21日(水) 8/7の予備日
  
9 9月4日(水)  9:30   青葉の森P集合        講師 : 斎藤
  八木山 青葉の森緑地コース                  (6km)
※ 9月18日(水) 9/4の予備日
  
10 10月2日(水) 9:30   広瀬市民センター集合    講師 : 高橋(延)氏
  蕃山麓周辺歴史探訪・広瀬川沿いを歩く  (分乗移動)     (8km)
11 10月16日(水) 9:30  西光寺跡広場集合       講師 : 役員
  芋生峠コース                         (7km)
12 11月6日(水)  9:30  秋保市民センター      講師 : 加茂
  竹之内橋 → 西仙台変電所 → オボコンべの見える沼 戻るコース (8km)
13 11月20日(水) 9:30  湯元市民センターP集合    講師 : 高橋(延)氏
  万華鏡館 → 最上古街道コース                (6km)
14 12月4日(水)  9:30  秋保市民センター集合    講師 : 役員
  戸神山中腹登山コース                     (7km)

☆ 7・8・9月は、高地を企画し一回とする。 遠くに行く時は、車代 500円を徴収する。
☆ 会費(年:3000円)で運営する。
☆ 前日 pm6:50 NHKの天気予報で、雨50%以上のときは、中止とする。

秋保N・W道行会ー梁川希望の森を歩く

2012-11-08 | Weblog
 11月 4日(日)晴れ
仙台発9:01発の白石行きに乗って槻木駅まで、大沼さんしばらく振りに参加。総勢3名。あぶくま急行フリー切符の日 ¥600で乗り放題、冨野駅で降りてボケなし観音にお参りして晩秋の梁川路を歩く。公園内で昼食・休憩(12:20~13:00)
帰り やながわ希望の森公園駅 13:38発槻木行きに乗る。

 舟生不動堂(ふにゅう)に向かう。戸外で見掛ける人もなく、われわれ3人でボケなし地蔵さんに手を合わせる。

 新地に向かう舗装道路を南東に歩くと道端にガマズミの赤く実った種子を見つけた。そばに、アケビが熟しきってぶら下がっていた。

 

秋保N・W道行会ー馬場鉄魚棲む堤を歩く

2012-10-23 | Weblog
 10月17日(水)晴 秋保NW 9:30 小滝沢橋 西光寺跡集合。7名参加
中野さん宅に寄り道し、鉄魚を見せて貰おうとしたが、不在のため二口街道を西進し馬場小を経由し、鉄魚の生息している堤に向かう。途中 携帯電話の中継所に回り今まで通ったことのない道を遠回りした。
帰って来たら、早川さんが待っていた。

 携帯電話中継塔から山沿いのアスファルト道を西進し、ため池に到着した。動物よけの電線が張り巡らせてあるので、その場所をよけながら歩いたら、ため池をぐるっと一周するはめになってしまった。回ったところで10分間小休止した。(11:00)

 枯れ葉の道端に、リンドウだけが可憐に花をつけていた。

 遠く大東岳を望みながら農道を歩き、鉄魚の棲む堤に向かった。昼食。休憩(12:00~13:00)

秋保N・W道行会ー広瀬川橋めぐり

2012-09-23 | Weblog
 9/19(水)曇り 気温29℃ 10:00 地下鉄愛宕橋駅集合 及川講師と2人だけで仕方ないから歩くかと表通りに上ってきたら、早川さんが待っていた。小雨が降ってきたので傘を出し、リックにカバーをかけての歩きになる。

 愛宕橋を渡り対岸の堤防道路を西に歩く。河川敷きの草原を横切り断崖の近くまで行き、愛宕山古墳群を見ながら発電所跡をみて、越路8に出てきた。

 鹿落坂に向かう道路を西に歩き、川股さんの家はあの当たりだと言いながら33番札所 鹿落観音堂に着く。

 階段を上り高台から見る仙台市内は、絶景であった。

 瑞寶殿の裏山から杉林の中を歩いて、瑞寶澱を拝むことができた。

秋保N・W道行会ー板颪峠を歩く

2012-09-08 | Weblog
 9/5(水)晴 気温 32℃ 9:30神ケ根橋P集合 参加者11名。
今年の夏は、暑い日が続く今日で連続19日真夏日になった。木陰の峠道を大堤まで4kmを往復するコースを歩く。

 清四郎渕伝説や板颪峠の白狐伝説で有名な峠であるが、現在は、愛子(あやし)に抜けることはできない。
ゴルフ場があることからである。

 藩政時代秋保氏 境野家の隠し田んぼがあったところで、秋保の人でも見たことがないと言っている。
今は、潅漑用のため池が4つほど連なっている。一番下の堤は、カラカラになっていた。
 ヒツジ草が咲いていた。未の刻に咲くからこの名が付けられたと者知り(早川氏)が言っていた。

 道端に秋の草花が可憐に咲いていた。アザミ、つゆくさ、クズ、ミヤギノハギ、ツリフネソウなど。
帰りに、斎藤カフェに寄り、ケーキ&コーヒーをいただき、解散。御馳走様でした。

秋保N・W道行会ー青葉の森を歩く

2012-08-23 | Weblog
 8/22(水)晴 32℃風なし 森林の中 28℃ 9:30青葉の森P集合 9名参加。
準備体操をしているところに、講師の半澤氏到着する。斎藤さんが事前に公園内の植物観察をしながらのノルディック・ウォーキングを依頼しておきましたので、ジョウクをおりまぜての解説で、楽しく歩くことができた。

こもれび広場 → 花木広場 → 化石の森 → ひのき林 → 管理センター(昼食・休憩)12:20~13:30 冷房の完備している研修室で、長居をしてしまった。

 タカノツメ、コシアブラ、コナラとミズナラの違い、ドングリに卵を産みつけて、枝を噛み切って地面に落とし成虫になる虫など自然界には、さまざまな生き方をする昆虫がいることを知った。

 我々の団体だけの利用で、木漏れ日をいっぱい受けて歩くことができ、充実した一日になった。

秋保N・W道行会ー水飲み場~風の洞を歩く

2012-08-07 | Weblog
 8/1(水)晴 気温32℃(二口28℃)9:30 秋保市民センター集合 12名参加。早川車と及川車に分乗し、ビジターセンターに向かう。会長と後藤さんと合流してさらに車で水飲み場に向かう。表磐司の球状節理が切り立った岸壁の見える道路わきに駐車する。望遠カメラを用意して、オオワシの生態を写真に収めようと頑張っていたカメラマンが一人いた。

 準備体操後、二口街道 グリーンシャワーを浴びながら砂利道を西進する。

 白糸の滝を見るために名取川に降りて行く。日照りが続いていたため、白糸は見えなかった。岩肌が濡れてかすかに流れているのが、見えた。少し上流に名前の分からない滝が見えた。

 河原に降りて、冷たい水の感触を肌で感じ、15分ほど休憩した。ここは、糸岳に登る登山口で、川越して対岸に渡り、左に白糸の滝を見ながら登山したことを思い出した。本日は、風の洞橋までのコース往復である。
  

秋保N・W道行会ー肉抜峠・戸神山登山口を歩く

2012-07-21 | Weblog
 7/18(水)晴 9:30 秋保市民センター集合 参加者10名 会長都合により挨拶のみ。準備体操後、10:00出発。秋保中学校(首切り地蔵)→ 肉抜峠の頂上 → 白沢給水所 → 戸神山 表回りコース・裏回りコースの分岐点のところまで往復のコースを歩いた。
 峠の登り口の右側に用水池が2つある。長袋地区の水田を潤すために作られたものだろう。ここで10分休憩。
 足元にネジバナ可憐に咲いていた。
 白沢から山形に向かう最短のルートのためか?交通量はかなり多い。斜面にオカトラノオの群生地あった。
 峠から給水所の登り口のところに、ネムの木の花が見事に咲いていた。
 給水所から少し登った木陰のあるところで昼食・休憩とした。(11:40~12:10)

秋保N・W道行会ー秋保神社・加沢を歩く

2012-07-05 | Weblog
 7/4(水)晴 28℃ 9:30 秋保市民センター集合 くもりの予報通りを期待していましたが、今年一番の最高気温となり、日陰を求めながらのノルデックウォーキングとなった。

 一里塚 → 秋保神社(10分休憩)→ 静が窪(静御前が体を癒した池)→ 静御前のお墓 遠くに戸神山(504m)を望む。 

 大雲寺 秋保家御廟 → 33観音堂で休憩 (南に白岩を望む)
 加沢堤まで歩く 黒森山登山口のところで、昼食・休憩(11:45~13:00)