新宿三越アルコット 2007年01月29日 | Weblog 歯のクリーニングを終えて、新宿三越のジョアンに来ています。ちょうど焼きたてのパンが売っていたので、併設のカフェでひと休み。 焼きたてだったチーズのパン以外、合格点を越える菓子パンは無く、パン食い女の私としてはガックリです。 そういえばロフトが閉店していてびっくりしました。
こども胎動早め? 2007年01月25日 | Weblog 10日ほど前から、胎動を感じはじめました。まだ5ヶ月だから、前回よりは感じるのが早いようです。二人目以降は感じるのが早いってホントでした。きっと経験済みの感覚なので、腸の運動と間違える、とかしにくいのでしょう。 膀胱パンチだかキックだかの攻撃が急にくるので、困ります。まだ微々たる刺激ではありますが。
携帯電話新調 2007年01月24日 | Weblog 携帯電話を新しくしてからはや1週間。ずっとソニー製できたので、コロコロスクロールボタンをもう作ってないと聞いて、NECに鞍替えしました。なので、今までと操作方法がかなり異なり、文字入力に四苦八苦。やっと小さい「っ」の打ち方もわかったので、ブログ再開です。 あ、お腹が鳴った。今朝は朝御飯を抜いてきました。なぜなら、昨日ディズニーランドで暴飲暴食してしまったからです。 胃腸の負担をあらわして、唇は熱っぽく、がさがさ。そのうえいまの時点で体重プラス6キロ増。前回は7キロ台の増加で出産したのに。先行き不安です。
伊藤園自販機事件 2007年01月15日 | Weblog 事件ってほどのことじゃあないんですが、先週末保育園のお迎え帰りに、炭酸飲料を買おうと自販機にお金を入れたら、ブツが出てこない。 あれ?アタシお金入れてない?ともう一度お金を入れたら、お釣りだけ正確に出てきました。どうやら商品出口の近くが詰まっているようで、その場ですぐ、自販機に書いてある連絡先に電話しました。留守電だったので、用件だけ入れて、今日また 電話したら、数十分後に300円持ったお兄さんが自宅まで来てくれました。 今回はオチも何もないな。いつもないけど。
子どもにイライラ 2007年01月13日 | Weblog ここ1週間、年末調整(年始なのに)やら、なんやらで忙しく、疲れ気味のアタクシ。ちょっとしたことで子どもを怒ったり、イライラ状態です。お酒も飲めないし、忙しくてエステやマッサージも行けないので、なかなか癒されません。子どもはやはり親の精神状態の鏡。年末からの風邪が治りきらず、昨夜も夜中の咳発作の挙げ句、嘔吐。4日ぶりに小児科へかかれば、ニコニコ顔の医師が抗生物質は変えてみましょう、とまた4日分の薬。 アタシが娘にもっと優しくしてあげれば、はやく治るんだろうに。すまん。
ウチでじょじょ苑 2007年01月12日 | Weblog 患者さんに頂いた商品券でお肉を買いました。100g900円台の牛カルビと牛タン。娘はソーセージと蓮根があれば幸せなので、夫婦の分だけそれぞれ200gずつ買いました。 娘を先に焼きあがった蓮根やジャガイモで落ち着かせ、いざ肉へ! カルビの包みを開けて驚きました。なんと4枚だけ。200gも買ったのに?分厚すぎるんだって!サニーレタス大量にむしったのに。けっこう焼いても中が赤い。でも、おいひー!2枚でわたしはすっかり満足。脂がすごい割に胸焼けしませんでした。値段が高いだけの事はあるんだなぁ。
明けお目 2007年01月06日 | Weblog あけましておめでとうございます。 と言ってももう6日。アタシの日記が元旦に書き初められたことはいまだありませぬ。 元旦に帰省先(愛知)からもどり、3日には初めて浅草花やしきに行きました。混んでいたけど、噂通りのレトロな雰囲気に満足。 次の日は院長の手作りすごろく(いつまでたっても誰も上がれない)をやったり、シンデレラごっこをしたり、3時間昼寝をしたり、のだめの漫画を読みかえしたり、だら~んと過ごしました。 今年もいい年でありますようにっ。