![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/a94888382315b9a9d161fcb29fabad5f.jpg)
16:19 長岡駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a2/dea20ba69de287f34ab0b4395144112d.jpg?1721179824)
う、寒い、着てきたパーカーとウインドブレーカー(←今あまり言わない?)で防寒に足りるか不安になる。
5月中旬でも、雨上がりの空気がひんやりする新潟。
日本列島は新幹線で2時間もしない距離のところで、空気がガラッとかわる稀な国なのだ。
長岡の優良品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5a/cc1217a01bb74194eecdc0ce7e8d801f.jpg?1721179674)
今回お目当ての火焔土器を見つけたが、
ちょっと、端っこすぎやしないかい。
駅をでて、タイムズカーシェアへ向かう。
東京は大雨の日だが、こちらでは調べ通り、雨がやんでいたので、荷物になる傘持たずにきて正解、と、にやつく夫婦。
16:30 タイムズ長岡駅大手口ステーションを出発ぅ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fb/e0f8fa287b108d4de3db8b4547774ffa.jpg?1721179713)
おっと、
道路が歪んでいて、ひびが入っているところが多い。
雪国だからでしょうか。
本日の宿がある寺泊へ。
いけどもいけども田んぼ風景。
きれいだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/8f542d53269e9d7f831e1c1eae624c4c.jpg?1721179881)
文字通り平らな越後平野。
屋根が頑丈そうな立派な家が多いのも、
雪国だから、だよね。
信濃川沿いに寺泊に向かう。
川沿いは海の近くまでかなり大規模な工事をずっとしているようだ。
17:30 寺泊岬温泉ホテル飛鳥に到着。
午前中仕事して、この時間に中越にいる私たち。
改めて新幹線に感謝です。
チェックインをすませて、
浴衣を選ぶ💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1e/b6fdef527cb54eaa7d7c358d8a99a8be.jpg?1721179781)
トラベルサイズのシャンプーとリンスをひとついただけるの!?
わたしの目がカッとひらく。
銭湯や旅行が好きなので、定期的にドラッグストアでこの手のグッズを購入するのだが、
100〜150円するわけで、このプレゼントは嬉しすぎる。
使ったことのない銘柄を試せるので、買ってもいいくらいだ。
贅沢をいえばヘアオイルもあるとさらに嬉しい。