![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/0ae3f31be78d2f37bcf75cd20c9a1a99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/47/47aec8654b770e5b1c3da17b21c1ed06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
お酒の巻。
お酒の巻、ふたたび。
お酒の巻、みたび。
『支えなしに床に寝られるなら、まだ酔っていない』ディーン・マーティン(米国の俳優・1917~1995)
年末です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
仕事もせず遊んで暮らし、友だちも少ない割に酒席は多ございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
昨年は忘年会まみれ。
今年もソコソコ飲み会が控えております。
オンナのコとのデートも3件程
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
さて、問題は酒量です。
僕は適量での飲酒が出来ません。
1滴でも飲んだら、後は記憶が無くなりベロベロになるまで飲み続けます。
昔は楽しいお酒だったはずですが、近年は反省、いや猛省するケースがまことに多い。
どうしたら『これ以上は飲むのをやめよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
『走り出したら止まらないぜ~』ってタイプなので、歯止めが効きません。
困ったものだ…。
一方、お酒を飲む意味・意義にも疑念が生じております。
もちろん飲めば、舌も滑らかになり、会話が弾むもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0149.gif)
でも、だから何なの?
シラフでも良いんじゃない?
そう考える事が増えました。
は~。
…遠くに引っ越して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
断酒なら今、住んでる街で出来るんじゃないか、って?
無理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
街中、知ってるお店・楽しい仲間だらけですから。
『賢い人間には、周りの愚か者と共に時間を過ごすため、無理やり酔っぱらわなくてはならない時がある』アーネスト・ミラー・ヘミングウェイ(米国の小説家・1899~1961)