人工股関節のち晴れ、時々バセドウ病

applecider's diary (ブログタイトルを変更いたしました!)

疲れるのは何故?

2005年11月14日 | 普通の日記
週末、実家へ帰った。
夏にリフォームをしていたこともあって、泊りがけで帰るのはすごく久しぶり。
そして昨日の晩帰ってきた。

今思うことは、「すっごく疲れた!」

いつも実家へ帰るとすごく疲れて戻ってくる。
何でだろうって考えてみた・・・


すると、思い当たることが・・・

まず、実家へ帰ると少しだけど無理をしてしまう。
ちょっとでも股関節が良くなってると思ってほしいから。
(でもこれはちょっとだけ。疲れる程じゃない。)

それから、実家へ帰るとひたすらしゃべってしまう。
まず、事前情報で私が来ることを知った叔母が待ち構えていて、叔母としゃべる。
そして叔母が帰ると母としゃべり、夕飯などを作りにキッチンに母が消えるたら、今度は父としゃべる。
しばらくすると、兄夫婦が赤ちゃん連れてやってきて、兄夫婦としゃべる。
夕飯を食べ終えると、父が食器洗いをしている間、母としゃべる。
食器洗いを終えた父が現れ・・・・・・・・・

こうして、ひたすら誰かとしゃべり続けることになる。
しゃべっていないのは、トイレの時と、お風呂の時と、寝ている時だけ・・・。


●結論
この疲れは、しゃべり疲れと判明。


ホームページ、ちょっぴり更新しました!









━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ラストチャンス!先着┓家づくりネット★秋のリフォームフェスタ開催中★
┗100名にQUOカード等!┛無料カタログお取り寄せで先着&抽選プレゼント!
詳しくは --≫ http://s15.j-a-net.jp/gateway/click.cgi?a=26610&d=40925&u=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 昨日は、 | トップ | ホットカーペット »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お風呂は (yuki)
2005-11-14 22:43:09
手術後初めて実家に帰った時は確か風呂の椅子が低くて大変だったようでしたが、今回はどうでしたか?

でも実家でそんなにたくさん喋れるのはいい事ですね

私は母との会話は5分ともたないなあ

父はとてつもなく無口です





返信する
yukiさんへ (applecider)
2005-11-15 07:51:40
リフォームついでに、お風呂のイスを新たに買ってもらいました。高さ30cmくらいのものです。

それでも少し低いのですが、以前に比べれば格段に楽になりましたよ。

リフォームされたお風呂はとっても快適で、ついつい長風呂しちゃいました。



実家へ帰ると、ひたすらしゃべってしまいます。ただし、両親の話は繰り返しが多いですが・・・。じっと我慢の親孝行(のつもり)のappleciderです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。