人工股関節のち晴れ、時々バセドウ病

applecider's diary (ブログタイトルを変更いたしました!)

花粉を運んでくるのは・・・

2007年02月22日 | 普通の日記
そろそろスギ花粉が本格的に飛び始めたようですね。
私は2月の初めころからお薬を飲んでいますが、ここ2~3日症状がヤバクなってきています。
すでにくしゃみやら鼻水やらの症状は出ていたんですが、今朝になって、目、右耳の中、のどの奥が痒くなってきました。
毎年毎年、困ったもんです。

1日のうちで一番症状が辛くなるのは、私の場合、実は夜なんです。
しかも夫が帰ったとたんに症状が出ます。
スギ花粉のアレルギーというよりも、夫アレルギーなんじゃないかって思うくらい、夫が帰宅すると決まって症状が出るのです。
原因はもちろん、夫とともに帰宅する『スギ花粉』です。
それ以外にも、洋服についたタバコの煙とか、仕事場でのほこりも症状の原因じゃないかと疑っています。花粉が付きにくくなる柔軟材とか、花粉を落とすスプレーとかいろいろ試しているんですけどねぇ、どうもナカナカ上手くいきません。
ホントに夫アレルギーだったりして・・・。
コメント (9)

視力低下

2007年02月20日 | 普通の日記
ここのところ、いえ、もう随分前から視力が落ちていると感じていました。
最近ではテレビの文字もなんだかブレているし、外に出れば看板や標識も見えづらいことが多くなりました。
特に夜はネオンやら何やらライトのせいで全体的にぼんやりとしてしまい、自転車に乗っているのが怖いと感じることもあるくらいです。
視力が落ちるのはパソコンを長時間使っているからだと眼科の先生に言われたことがあったので、少しでも目の負担を抑えようと、OAフィルターを液晶モニタに張ったりもしました。
(OAフィルターは見やすくはなりましたが、目の負担が減ったのかどうかはよくわかりませんでした)

悲しいのは映画に観にいってもどうも映像がブレているような気がすること。
一度、視力検査に行かなくては・・・、そう常々思っていました。
そして昨日、ようやく重い腰をあげ、視力検査に行ってきました。

最後に視力検査を受けたのが約2年前で、左0.6、右0.8でした。(そのときのブログ記事はココをクリック)
結果は・・・というよりも検査を受けている時点ですでにショックでした。
見えないんです。
検査版の上の方が。
検査結果は、左0.4、右0.5でした。

2年前、先生は視力が0.8くらいで必要と感じるのならメガネをと言っていました。
さらに悪化した今、メガネの必要性を感じ、メガネの処方箋を書いていただきました。
近々、メガネを買いにいく予定です。

ただ私、メガネ似合わないんだよなぁ~。
あ~ぁ。


参考 OAフィルタ
モニターサイズにあわせて選べる9タイプ、キズつきやすい液晶画面をまもる高性能フィルム。EF-F...
コメント (10)

2日がかりで・・・

2007年02月19日 | 普通の日記
パソコンのデフラグを解消してもたいして速くならないWindowsをどうにか昔のようにサクサクと動かせるために、最終手段に出ました。
再インストールです。

バックアップをとって、エイヤッ!とやっちゃいました。
これで1日があっという間に過ぎていきました。

そして勢いにのってしまったので、これまた不調だったMacもエイヤッ!と再インストール。
これで2日目が終わりました。


その結果・・・、Windows、超快適です!
Mac、何故か動いてくれなくなってしまったアプリケーションが動いてくれました!

これでしばらくは新しいPCを買わなくても大丈夫そうです。
めでたし、めでたし。
コメント (5)

有栖川宮記念公園

2007年02月13日 | 普通の日記
先日、やたら暖かい日がありましたよね。
そうそう、6日でした。
この日、たまたま六本木方面に用があって、その帰り、気持ちが良いので広尾の有栖川宮記念公園へ行ってきました。
それほど大きくはない公園でしたが、水鳥たちがいっぱいいて癒されました。
公園の歩道や広場になっている場所は落ち葉で敷き詰められていて、ふかふかしていました。
膝にも股関節にも優しい感じです。
小さな子供も転んでも泣いたりしないどころか、転んで落ち葉の中に倒れこむのを楽しんでいるみたいでした。
公園で過ごす穏やかな時間・・・なんて贅沢なんでしょう。










これってもしかして、さくら???


こちらはまだつぼみでした。
コメント (6)

1日がかりで・・・

2007年02月08日 | 普通の日記
お久しぶりです。
お仕事したりとか、しなかったりとかしていて、いつの間にか日が過ぎてしまいました。
ブログもホームページもほったらかし・・・ちょっと反省しています。

ここ最近、というか随分前からパソコンの調子がよくない・・・動作がやたらと遅いと感じていました。
何か変なウイルスでも入っちゃったのかしらと、ウイルスソフトでチェックしても問題なし、
スパイソフトでも入ってるのかしらと、チェックしてもやはり問題なし。
もしやと思い、ハードディスクの断片化をチェックしてみたら、これがまた凄いことになっていました。
ハードディスク上にあるファイルがあちこちに散乱してしまうと、そのファイルを読みにいくときに時間がかかるのだそうで、これを断片化というのだそうです。

「ディスクデフラグツール」というのを使って、状態をチェックすると断片化されたファイルが赤く表示されるのですが、私のハードディスクはほとんど真っ赤。
すかさず「最適化」をボタンをクリックしました。

そしたらこれ、ものすごく時間がかかるんですね。
昨日の午前9時頃始めて、最適化が終了したのが夜の10時を過ぎてました。
その間、何度もパソコン前に来ては、「あ~、まだ終わんない」とため息をつくしかありませんでした。



(もっと大きな画像が見たい人はこちら

分析の表示・・・というのが最適化する前のハードディスクの状態です。真っ赤でしょ。
そして最適化の表示・・・というのが最適化された現在のハードディスクの状態です。

パソコンの調子が良くなったのどうか、実はよくわかりません。
というか、あまり変わっていないような気が・・・。
1日かけたのになぁ~。
コメント (8)