
飴玉の種類でも日本は世界有数ではないだろうか
国内で売られている飴玉の種類はどれくらいになるのだろう。お菓子の製造会社数は299社とあったので、その中で飴を作っている数を類推すれば、おそらくは数百種類では収まらない気がする。飴...

円安の日本でハンバーガーが90円は安い?
パンといえばヤマザキパンがつとに有名である。マクドナルドのてりやきマックバーガーは¥400~となっている。そして、ヤマザキのてりやきハンバーガーは¥120である。違いはレタスが挟ん...

小城羊羹
戴いた小城羊羹を食べてみた。百年以上の歴史を持つ羊羹なので、まじめに味わいたいと想った...

なんと170円のアイスが50円で売られていた
北海道産の美味しいミルクに小豆の入った上品なアイスバーである。アイスバーで170円だとちょ...

目に青葉、旬の味覚はタラの芽採り
休日にタラの芽採りを予定していたが、急遽部屋の模様替えが飛び込んできて、恒例のタラの芽...

ロータスビスコフというビスケットのお菓子
原産国はベルギーとある。ロータスビスコフのオリジナルカラメルビスケットとの記載があった...

荒波の中をセーリングしていて食べたガトーレーズン
セーリングでどの辺りを回っていた頃だったろうか、とにかく空きっ腹になにか食べたいと思っ...

朝ごとのこの四方山の春の色(汀女)
「朝霧が晴れて、四方の山々が顔を覗かせて、その四季おりおりの詩情心和む枯淡な甘みをご賞...
春分の日のぼた餅と秋分の日のおはぎはどう違うの?
今日は春分の日、彼岸の中日でもある。彼岸の入りは17日で彼岸の明けが23日である。よく考え...

軽井沢老舗珈琲店のジャムを食べてみた
軽井沢の老舗珈琲店で手に入るというジャムを食した。ブルーベリーのつぶつぶ感が残るさわや...