
ハナカタバミ(花片喰 ) 南アフリカ原産。江戸時代の末以降で鑑賞用に渡来し、暖かいところで野生化している。 花言葉:輝く心、喜び
1985年9月19日のメキシコ地震(M8.1) 犠牲者数約1万人
2017年9月19日のメキシコ地震(M7.1) 犠牲者数約331人
2022年9月19日メキシコで地震 (M7.6) 犠牲者数1人
たまたま9月19日に起きたのだが、市民は日付が同じことに恐れを抱いたようだ。2度あることは3度あるというし、これで今世紀内に同じ日はないだろう。世界では地震大国の断トツは日本で、トルコ、インド、パキスタン、ネパール、インドネシア、フィリピン、エルサㇽバトル、エクアドル、メキシコが地震大国に挙がっている。
地震でいつも思うのは、建設業界の勇気である。それも無謀が付く勇敢さにはいつも驚く。東南海地震の被害が想定される東京などは高層ビルが続々と建てられている。積み木細工しか興味がない子供のような日本経済の行く末に心配が尽きない。