NO BEER,NO LIFE

ホーリーホックの観客動員が一人でも増えますように。
まごわやさしい。

'02 W杯:コスタリカ 対 中国。

2006-11-27 22:36:25 | Weblog
予想通りというか中国の技術の低さが目に付きます。
特にロングキック。
そんな中国はやはり引いた状態からのカウンター狙い。
まあ、遅攻だとスペースがなくてあまり攻めにならないからね。
かといって、コスタリカペースとも言えない展開。
膠着した展開とでもいうのか。
中国、スペースがあり縦へ縦へとはまるとチャンスになりかけるが、やはりどこかでミスが出てきてしまう。
コスタリカもサイドを突くなど攻め込もうとするが精度はなく。
後半。
単調です。コスタリカがボールを支配するも崩せる気配はあまりない。
二列目の飛び出しなど変化がほしいところです。
15分過ぎ、コスタリカが強引に中央突破をし、素晴らしいヒールパスからシュートをするも阻まれるが、こぼれたところを押し込んでようやく先制。
コスタリカは立て続けにショートコーナーをキッカーに戻すと見せかけてターンしてセンタリング。ニアでヘッドを合わせて追加点。
見事でした。
中国はなすすべなく、疲れも見え始め中盤のプレスもゆるくなったり、1対1の間合いも開きすぎたりとやられ放題。
どうにもならず、そのまま試合終了。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。