力継続也

一、適当なブログと認識すべし
二、誤字脱字に突っ込むことなかれ
三、深く考えず楽しく読むべし

生物別差別

2023年08月10日 | 雑記

朝、ランニングをしようと、玄関で、靴を履こうとしたら、

ゴキブリがいた。

これは、退治しようと、家の中で、ゴキブリにかける何かを探したところ、

コールドスプレーを発見。ゴキブリに効くかどうかわからないけど、

コールドスプレーを発射したら、見事動かなくなりました。凍ったんだと思う。

ゴキブリが打撲をしたとしても、治療としてのコールドスプレーは絶対にかけないように。

 

我が家の闖入者。

ゴキブリの場合は有無を言わさず退治したけど、

この前コオロギを見た時は、外に逃がした。

クモを見た時も、捕まえて外に逃がした。

蚊が入ってきたときは、死に絶えるまで駆逐した。

コバエとかも駆逐する。

何が違うんだろう?イメージなのかな?

コバエは鬱陶しいい、蚊は血を吸われる。ゴキブリは?

見た目?

駆逐される虫たちは、可哀そうだけど、残念ながら、この家は、私がお金を出して買った所有物なので、

勝手に闖入してこないでほしい。退場を視聴する権利はある!

 

さて、今日も5㎞元気に走りました。

明日からお盆休みです。

ゆっくりするぞー

 

高校野球。面白い。タイブレークはいろいろ賛否両論あるけど、

試合が動くという意味では面白い。そのための作戦もいろいろ考えて面白い。

1球速報的なまとめニュースを見てみたい。

選手の周りの人間関係とかは正直好きじゃない。熱闘甲子園も昔は

1球速報的な時があったのになー

残念です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする