土曜日の朝なので、鶴見緑地パークランに参加してきました。
いつかは、パークランについて詳しく書かないといけないですね。
パークランとは何ぞや?
本日は、昨日の腰痛の影響も何のその、
わりと好調で、気持ちよく5㎞を
ビルドアップ走できました

前回の京都マラソン前日のタイムより早く走ってしまいました。
お前は、大阪マラソンをどうしたいのかと。
早く走りたいのか、のんびり走りたいのか。
当日の体調に任せます。
昨日と、京都接骨院に行ったんだけど、
ここが自分に合っている。
すごく丁寧に体を見てくれて、整えてくれる。
素晴らしい腕。
腰痛も本当に1日である程度なくなりました。
足の痛さはさらなり。
大阪マラソン遊び半分で走ろうと思っていたのだけど、
本気で走るかもしれません。なんか、やる気出てきました。
遊び半分ってことは、本気半分ってことなんでしょうかね?
遊び100%で走るって言葉もあるんでしょうか。
本気で走る>遊び半分で走る≒本気半分で走る>遊びで走る
こういうこと?
いや、そもそも、走るって遊びなの?仕事じゃないからね。
遊びで、本気半分で走る。
本気で遊び半分で仕事する。
なんか、日本語がわからなくなってきました。
おい!なんでも思いついたことを日記に書きなぐっていいわけじゃないぞ!
大阪マラソンの事前受付に行ってきました。
わりと、楽しかったです。
マラソンモードになってきました。
明日は一日ゆっくりして、大阪マラソン頑張ります!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます