■今日の午前中にしていたこと
この間、とある作業をしていてたまたま気が付いたのですが、どうやらEXCELの1つのセルの中へ書き込める文字数、というかバイト数には制限があるみたいですね…。
ちゃんと検証したわけではないけど、どうやら全角文字で32000文字、バイト数でいうと64000を超えたあたりくらいが限界みたい。最初はコンピューター的に区切りのいい、65535あたりだと思っていたのですが、どうもそれも違うようで…。
…ってそもそもがして、1つのセルの中にこれほどの文字を書くことは普通あり得ないのですが(笑)。
■今日の午後にしていたこと
今日のお昼は、午前の仕事中、窓の外から焼き肉っぽい匂いが漂ってきたので、それに吊られて(笑)東都生協から買っておいた焼き肉ライスバーガー。
…いやね、この季節なので、仕事部屋の窓は朝からずっと全開にしてるんですよ。で、そうすると外から色々と入ってくるんですよね。外の工事の音とか。
んで、その中の1つに焼き肉のような匂いがあって(^^;。ちょうどお昼を何にするか決めてなかったし、じゃあ-。ってんで(^^)。
そして今晩の晩ご飯。今晩は炊きたてのご飯に、昨晩ヘルパーさんに作ってもらった残り物がおかずの中心。
ブリの竜田揚げに、豚バラ肉とレンコンの煮物(^^)。
この間、とある作業をしていてたまたま気が付いたのですが、どうやらEXCELの1つのセルの中へ書き込める文字数、というかバイト数には制限があるみたいですね…。
ちゃんと検証したわけではないけど、どうやら全角文字で32000文字、バイト数でいうと64000を超えたあたりくらいが限界みたい。最初はコンピューター的に区切りのいい、65535あたりだと思っていたのですが、どうもそれも違うようで…。
…ってそもそもがして、1つのセルの中にこれほどの文字を書くことは普通あり得ないのですが(笑)。
■今日の午後にしていたこと
今日のお昼は、午前の仕事中、窓の外から焼き肉っぽい匂いが漂ってきたので、それに吊られて(笑)東都生協から買っておいた焼き肉ライスバーガー。
…いやね、この季節なので、仕事部屋の窓は朝からずっと全開にしてるんですよ。で、そうすると外から色々と入ってくるんですよね。外の工事の音とか。
んで、その中の1つに焼き肉のような匂いがあって(^^;。ちょうどお昼を何にするか決めてなかったし、じゃあ-。ってんで(^^)。
そして今晩の晩ご飯。今晩は炊きたてのご飯に、昨晩ヘルパーさんに作ってもらった残り物がおかずの中心。
ブリの竜田揚げに、豚バラ肉とレンコンの煮物(^^)。