Daily kenblog 5th*

100%ではない戯言。

新鮮フルーツを堪能。

2009-08-24 00:20:11 | クルマの輪
夜の着信。。。


少し寝ぼけながら応答。。。

「激・近くまで来ているので。。。」

久々に聞くその声に、
パンツ1枚の状態から、素早く着替えて(あまり変わりませんが)
お出迎え


待っていると最新型の Audi A4 が颯爽と登場

O.J.シンプソンさんと奥様
お元気で何よりです

日中はあんなに暑かったのに、
夜は涼しいではなく、寒かった。。。
けど、話は熱かった

久々に会いながらもクルマ談義。。。

車両に乗り込み、
やっぱりAudi A4 の右ハンドルは、
足が窮屈を確認。。。
良いクルマだけに小さいマイナスが大きく感じてしまう、
今日この頃です

そんなこんなとしているうちに、
いつのまにかに賑わいを察して、
uj さんも合流

何やら巨大プロジェクト始動な話を。。。
いつもながら豪快なujさんの今後の動向に期待


夜中に怪しい夫妻。。。

下手したら自動車泥棒???
に間違えられるかも。。。


ご夫妻が売り歩いている。。。。

あ、違うか~

素晴らしきフルーツを頂戴しました

いつも有難うございます。


冷蔵庫のフルーツと一緒に

桃ちゃんは、かき氷にのせてハロハロ風にして
美味しく食べましたよ

夏にはトロピカルなフルーツが
とっても美味しいですね
色もカラフルだし何だか楽しくなっちゃいます

着信に出て、本当に良かった





Ferrari 458 Italia Buckler と 言い訳オトコ 

2009-07-29 00:06:04 | クルマの輪

英国でのポリスカーに採用
IS-F で大丈夫


Ferrari 458 Italia

ゲリラ豪雨のように突然の Official Photo!! 
LED はどこのメーカーもマストアイテムですね



「3」という奇数のマフラーエンドが

</object>




Ferrari 458 Italia – Technical specifications

Dimensions
Length 4527 mm (178.2 in.)
Width 1937 mm (76.3 in.)
Height 1213 mm (47.8 in.)
Wheelbase 2650 mm (104.3 in.)
Dry weight 1380 kg (3042 lbs)*

Engine
Type V8 – 90°
Displacement 4499 cc (274.5 cu in.)
Maximum power 570 CV (425 kW)** @ 9000 rpm
Maximum torque 540 Nm (398 lbs/ft) @ 6000 rpm

Performance
Maximum speed >325 km/h (>202 mph)
0-100 km/h>3.4s

物凄いパフォーマンスですね





上面からは、割りとスッキリしたデザインですね






さて本題、ワインで有名なお店で夜タイム。。。

アルコールがなくても、来店されているお客さんの層や、
その雰囲気が好きだと十分楽しめる


Heineken 系のノンアルコールビール

これは、マズイ&マズイ と言いながら、
事情もあり何故か飲み続ける、集団。。。

飲んだら乗るな状態なら、最初からソフトドリンクで良いのに
フェイクでも飲まずにいられない

そんな私は迷うことなく、柚子ジンジャーを数杯

周りの酔いとシンクロするように、
夜はスローに。。。



話題は巡りめくって、

言い訳オトコの情けなさ

について大きく盛り上がる

中身は全然違えど、
その話を聞きながら、写真&カメラでも同じことあるなぁ~と、
1人、笑っちゃって

凄いカメラ持っている人がいたと想定して、
普通の感覚だと、凄いカメラですね・・・なんだけど、
ズルいなぁ~そんなカメラ使って・・・
という感覚の人がいる
レンズでも同じことを言う。。。

このカメラでココは撮れないとか、
明るくないレンズだからとか、
最初から白旗を掲げといて、
しっかり撮影していることが多い。。。

もしものために最初から逃げ場所を作っている思考
キカイの差が絶対の差ではないと理解しているのに、
態々、逃げ場所を・・・言い訳を用意している

見事に、卑屈だ・・・



凄いカメラは、凄いなりに様々な苦労も
するわけで。。。

個人が手にするものに、
ズルいも悪いも何もないのにね


自分の買ったカメラやレンズが信頼出来ないのであれば、
即、買い換えればイイだけのことなのにね








名古屋で有名フルーツデザート♪

2009-05-20 00:10:59 | クルマの輪
仕事柄日々、
宅配業者さんが来る時間帯は決まっているので、
不意の訪問にビックリ・・・

って、程ではないのですが、
コレは何か当たったのか
と前向きな思考で受け取ると。。。
クール宅急便


雪の降る中、ご婦人たちの中に並んで争いながら、
大量購入したエコバックのお礼ということで、
オハナなテニス友達からお取り寄せ品が


新鮮なだけに賞味期限が短い・・・
慌てて1人で全部食べたくなるぐらい美味そう


やっぱり新鮮フルーツはウマウマです


特にメロンちゃん

まさかお礼の品を頂けるとは予想外でしたので、
驚きのサンクスです!
ありがとうございました

美味しいものは、
まだまだいっぱいあるんですね





サプライズ納車の実現

2009-05-17 06:41:19 | クルマの輪
ココロを燃やした熱き炎、再び。。。



111 のディープシーブルー、
条件次第で逝っちゃいます
商談は、O さんに頑張ってもらいます




2月10日、商談成立寸前まで到達しつつも、
焚き付けていた悪魔のセールスマン2名が、
天使に寝返り、燃え上がった購入意欲を見事に鎮火

今や、思い出話の1つになったと思っていましたが、
その熱いオトコが再び、やらかしました


アレ、逝っちゃいます



遥か1,200km の地での納車! 

県外納車は珍しくないですが、
それにしても、凄い距離です




この記事を書いているのは、4月25日・・・

納車日の調整もあり、
無事に進行しているのであれば、
エントリーしている本日、5月17日に


買うなら、このディーラ-&担当者から!

ウイルス散布を派手にしましたが、まさか実現するとは・・・


素晴らしきディーラーさんパワーにより、
素晴らしき固体を特別に確保!
納得のプライスで商談成立、
遥か1,200km の地から納車のために
スゲー根性です
1,200km もウイルスが飛んだとは


さすが、ヤル時はヤル・オトコです
そして、背中を押してくれる奥様も
クルマへの愛を感じます

再び再会出来る喜びと共に、
今日は距離的に実現性の低くかったお互いのクルマで、
都内ロケーションでの撮影会
目出度いカラーを揃えて撮影タイム

1ファミリーが諸事情で納車会のみ欠席ですが、
撮影会にはギリ間に合ってくれることを祈りつつ、
滅多にない事なので派手に楽しみたい!!
久しぶりの休日です






Happy* な集まり 再び。

2009-04-19 13:30:42 | クルマの輪
それは2008年の夏。。。

いわゆる想定外のゲリラ豪雨に襲われながらも、
クルマを走らせ300年のお店に到着しながらも、
その日は早々にうなぎがなくなり、
あえなく撃沈
夢は叶えられなかったあの方々が、
2009年春・・・リベンジにやってきました


というかやってくる予定です

事実、このエントリーがなされる日、
2009年4年19日、
今まさに、羽田空港から特別リムジンに乗り、
途中で私と合流
ダブルAudi 状態で300年のお店に向かっているはず

今回は見事食べれたのでしょうか

うなぎの売り切れなんて、前回同様の悲劇が・・・

大丈夫です
今回はO.J.新さんと計画を練り、
万全の予約体制で臨んでますので


うなぎを楽しんでもらった後は、
素晴らしき正規ディーラーの、
Audi 豊洲 で商談タイム


印鑑証明を持参するように伝えてあったので、
粘りながらも、おおよそ決着していると思います

オチていることを願います


Happy*夫妻の今回の目的というか、
絶対に譲れない行動として、
300年のうなぎとAudi 豊洲での契約
そして1度は食べてみたかった・・・


これです

見事叶えるべく、しっかりと3人でアテンドしていると思います
その後のスケジュールは、満腹状態でホテルへチェックイン・・・
もしくは最寄の素敵なハウスに押しかけ、
合宿が行われていることでしょう

未来予想図ですが素敵な日曜日にカンパイ