Daily kenblog 5th*

100%ではない戯言。

怒涛の試乗 Audi R8 5.2 FSI quattro

2009-08-20 00:01:43 | Audi
毎週木曜日は、怒涛の試乗シリーズ

この試乗は「お盆」に行われました。。。


お盆は帰省にレジャーにと、
ディーラーなんかに人は来ないでしょう。。。
なんて思っていたら、Audi ディーラーは、
かなり盛況を感じさせる混雑が。。。

私もそんなお盆にディーラーという1人なんですけどね


「涼」を楽しいんだ夕方・・・いやいや夜に、
乗りたかったクルマが目の前に・・・


Audi R8 5.2 FSI quattro

Audi R8 に待望の 5.2 Ver.

ついに試乗のチャンスが

数年前に先行してリリースされた Audi R8 4.2 FSI quattro
との細かな違いなんて、どーでもイイ感じ
さらに洗練されたモデルということで。。。


O.J.シンプソンさんと共に、
沸き立つ興奮を隠し、
預けられた Audi R8 で夜の街へ


見慣れた外装と内装。。。
そしてあくまでも普通な乗り味
シートポジションも極めて低いわけでもなく、
Audi TT にでも乗っている感覚。。。
Audi のスーパーなクルマの目指す方向性が
見えた感じがしました


「段差もあまり神経質になることはないですよ」
と事前に言われていた通り、
普通に色々な場所に入り込めます
バックする時だけは気をつけないと。。。

普段乗り出来ちゃうスーパーカー
スーパーカーは、
非日常的だからこそ魅力がある!
とも思えますが、
私的には、この普通感がスゲー魅力的です


シートに座る我ら2人は、このクルマの詳しいスペックを
知らなかったのですが、
アクセルを踏み込んだ途端、のりピーもビックリの

激・快楽の世界へ。。。


物凄い加速感

直前には、B7 の Audi S4 に試乗しましたが、
この加速感は当然、別物です

「おおおおおお、お、お、お、お、お、」
久々に感じた危険な加速感。。。
確実に逝けそうな予感
助手席でも汗が
セラミックブレーキもビシビシと

今度は自分がステアリングを握り、
アクセルON!!
quattro に身を任せてかなりのスピードでコーナーへ
凄いです、とにかく凄い

ブリッピングも官能的

とにかく激しい加速感とサウンド
五感がビリビリきちゃうクルマ。
この豹変ぶりに



何もかもを忘れさせてくれるクルマ

生きていると大小、嫌な事や悩み事。。。
色々ありますが、
そんなことを瞬時に「どーでもいいじゃん!!」と
思わせてくれる Audi R8 5.2 FSI quattro

このクルマがあれば、そんなこと我慢できちゃいそう
毎日が楽しくなりそうなクルマ。。。
刺激アリアリ
久しぶりに欲しいクルマ、登場か

Audi R8 5.2 FSI quattro

近くのショッピングモール付近を走行すれば、
その注目度が極めて高いことを実感

調子乗ってというわけではないですが、
「段差もあまり神経質になることはないですよ」
を確認するために、歩道への段差から駐車場へ。。。
全然OK!!!です。。。
これは益々ステキなクルマですね


駐車場に入れちゃったら当然、撮影しちゃいますね
その間も物凄い注目度
夜でも視力抜群な私なので、
男性女性に、お子ちゃままで・・・視線を確認

オーナーじゃないのに、オーナー気分を堪能

それにしても撮影意欲もアリアリなデザインだけに、
これはヤバイ。。。


試乗後にスペックを調べると、525ps 54.0kgm

凄いはずだぁ~

時代に逆行するこのパフォーマンス
今もなお、こんなクルマを出してしまうメーカーに



調べれば、ミッションや四駆システム等、
最新バージョンではないのですが、
「あえて・・・」という感じも試乗で。。。
適材適所というか、バランスって大事ですね。

イタリアのスーパーカーと比べ、
乗り込んだ時のトキメキが少ない!とか、
オーラーやエロさが足りない!とか、
癖もなく洗練されすぎ!なんて、
言われてしまう Audi R8 ですが、
あえて同じ方向を目指さないインテリジェンスな、
そのコンセプトは、実車を試乗後、
このクルマってアリだね。。。と2人

ボディーカラーは、
ブリリアントレッドか、
5.2 専用色である セパンブルー、
でも、試乗したアイビスホワイトが
悩むな~

閉店時間をオーバーしての堪能タイム
最新の Audi R8 5.2 FSI quattro
試乗をさせて頂いたディーラーさまに感謝感謝の1日。

今からゆっくりと頂いた DVD を見て再び、
Audi R8 5.2 FSI quattro を堪能しようかと

</object>






Audi Forum Tokyo 「涼 (Cool Down)」

2009-08-19 00:03:48 | Audi
Audi Forum Tokyo 「涼 (Cool Down)」

最終日ながら「涼」を楽しみたいために、
熱い街・原宿へ出掛けました...


同じ目的地に向かうと聞いていた
O.J.シンプソン夫妻に連絡をして合流することに

無事合流後は目的地へ。。。

さすがに夏休みということで、
原宿からのアプローチは、
大変だということが想像されたので、
表参道から。。。

あまりに暑いので、クルマを地下駐車場のあるビルへ。。。


牛さんのスパイダー発見

カッコいいですね

牛さんを堪能後は地上へ出て、
木陰になっている表参道を


この場所は歩くだけで楽しいですね

イキナリ目的地へは向かわず、
まずはランチを。。。

不思議な中華料理店に入り、
可もなく不可もないランチを楽しみ、
「涼」の場所へ。。。


Audi の鍵を見せドリンクを選んで、
無事、「涼」を頂きました


今回は好きなクワトロスカッシュは飲まずに、
限定のドリンクを。。。

暑さの助けもあり、物凄く美味しく頂きました

このデザート&ドリンクを広々した空間と、
最新のクルマを眺めながら無料で頂けるなんて


「涼」を楽しんだ後は、
あの場所へ急ぎます

あれれれ。。。。

またまた牛さん

しばらくランデブー。。。

今日は「牛の日でつか???」



目的地に到着すると猛牛ならぬ、
折の中の「V10」が待ち受けていました

こ、これは、かっちょええ


怒涛の試乗へ続く。。。








祝・新居。 ようこそ豊洲へ。。。

2009-08-18 00:01:24 | VOLVO
超・久しぶりのVOLVOカテゴリーざんす


建設中の建物を眺めながら、
「ココ、いいなぁ~」と妄想していた昨年。。。


VOLVO 仲間への伏線というか、メッセージをこめて、
姉妹blog に掲載した Audi A8 の写真。。。

お目出度いことに、
数年前ご近所さんだった彼は、
生涯の伴侶と共に、この建物に越してきたのでした
1台のVOLVOに乗って一緒に淡路島に、
関西のVOLVO仲間に会いに行ったのが懐かしい

まさか、自分がロケーションとして使った場所に、
友達が住むなんて・・・奇遇というか縁というか。。。
「歩」動産屋としても嬉しいの一言です


「昨日、**に引越ししてきました。
落ち着いたら是非お越し。。。」

こんなメールを出したのが運の尽き。。。
ダークサイドな人たちは、
そんな悠長なことはせず、
落ち着く前に確実に襲撃するに
決まってるじゃないでつか
あまーーーーーーーーーい

念願のタワーマンション仲間の増殖ということで、
引越し直後の超迷惑訪問を実施

先住民であるパール夫妻と共に
観葉植物に、祝いのデザートでも。。。

豊洲で唯一の美味しいケーキ屋さんで、
とよすろーるでも


見れば見るほど、目移ししちゃいますね
でも、初志貫徹!
とよすろーるをGET!!

襲撃の準備万端
いざ、凄いと噂のタワーマンションへ。。。


最近、エレベーターのあるタワーマンションが多いですが、
ココもしっかりとエレベーターが

ホテルみたいです。。。ワクワク


すげーーーーーーーーーーーー広い。。。
無駄に広い
エントランスからの眺めも最高です。。。
夜だったので眺めは確認できませんでしたが、
確実に良さそうです。

コンシェルジュが3人もいますよ
しかも美人さんが
こ、これは出かける時と帰る時、興奮しっぱなしで、
危険なマンションかも・・・・
夜遅くなるとオッサンにチェンジらしいです。。。ちぇ。。。


引越し直後ということで、
あまりに片付いていないので、
お部屋の写真は次回にでも

一言言えることは、

タワーマンション最高!!

そして、見晴らし最高!!

あ、二言になっちゃいました

やっぱり最新のタワーマンションは違いますね。
充実した設備にビックリです。
同じ住むなら便利な立地に最高の設備!
マジで羨ましい


奥様手作りの素敵なグラス

唯一無二

ステキじゃないですか
お皿も彼女の製作。。。陶芸万歳


いや~お世辞にも何もない空間でした
飲み物もないかと思いましたが、
かろうじてジャスミン茶とお菓子が

晩飯を忘れるぐらい1人で喋ってしまったかも。。。
いつも喋りは少な目と決めているのですが、
喋りだすととまらなくて。。。

でも楽しかった。。。
久しぶりに再会した2人
元気そうでなりより


これから新居にモノを揃えていく、
幸せタイムが刻まれるであろう2人はとても幸せそうな顔を
していたのが印象的でした




山下智久主演『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』

2009-08-17 00:48:51 | 日常

山下智久主演『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー~』

山下智久 北川景子 永井 大 伊藤英明 相武紗季
と割と好きな俳優陣 & バスケということで初回から

久々に、バッシュブームが再燃するか!!
と、密かに期待してます。
山P が身に付けている毎回違うカラフルな時計や衣装にバッシュ、
早くも人気アイテム  

それにしても、貫地谷しほり。。。ボリュームアップ


現実社会によくいる蝶のような女性キャラなのだけど、
相武紗季が演じていることで、
彼女自体、リトル脱皮というか、かなりイイ感じな悪
相武紗季のチョイ悪女よりも魅力があるのが、
シャワービート
これはスピンオフな構成ですが、
女性陣必見のオトコ。。。

ドラマ自体話の展開はそれ程の事はないんですが、
鍛え上げられた肉体美を全面にアピール
ゴリマッチョ & 細マッチョ 万歳!!
ツボ押さえしているところも好感


ダイスキで、唇がエロい、北川景子がヒロインながら、
ちょいパワー不足かと。。。
そして何気に北川景子も太った感じが。。。

オッペケペーな役柄だから仕方がないけど、
まったくそんな展開はナイと思いますが、
この後から悪魔のような女に変貌すれば、
ピッタリな感じも。。。

いずれにしても、
展開にもハラハラすることもなく、
予定通りというか安心してみていられる
月9です



美しさの魔法・・・美に勝るものなし。

2009-08-14 00:01:45 | カメラ

10 seconds

数回のシャッターで刻まれる美

わずか10秒で自己満足写真は、finish!!

時として発動する「瞬間の爆発力」

ありがとう・・・美しい人。。。

貴方のお陰で自分的に満足な写真が撮れました



時間を掛ければステキな写真が・・・

そんな考えは一切なく、

レスポンス命な撮影

瞬撮!!こそ、My テーマ

そのパワーの源は当然、美しい被写体さん


仕事であれば好き嫌いなく撮影となりますが、
趣味写真は基本、好きなもの(人)  
感情移入できるものしか、撮影しません

そして今回のように特に美しい女性であれば、
魔法にかかったように、カメラやレンズの道具等関係なく、
良い結果に恵まれます

多分、瞬時に脳内で ドーパミンやらエンドルフィン等が
分泌され、瞬撮!!の手助けをしたのでしょう


実際、モデルさん90% 自分10% って感じで、
全ては、モデルさんの「美」次第なんですけどね。。。

やっぱり美しい人を撮影している時は、
わずかな時間でも、自分も生き生きしているような気が。。。
「美」のパワーって凄い!!
そのパワーを楽しむことこそ写真の醍醐味

美しいデザインのクルマを撮影している時も、
物凄く楽しい。。。美・最高


それにしても、
美しいって素晴らしい!!

美しいと何でも許されてしまいそう・・・
というか、許してしまいそう。。。

そして関心なのは、このモデルさん、
「美」への努力というか、
「チカラ」を感じる人
頭の先・・・毛先から指先、足元まで完璧
当然しっかりとケアしていることでしょう
外見は内を写す鏡とすれば、内面も
美は1日してならず。。。
「継続の美」 「衰えることのない美」

美しい人は、ただ美しいだけではない!
ということですね



美しさの魔法をかけてくれるモデルさんを求めて旅は続く