いぬバカ・ねこバカ

美術館情報・デザイン記事を中心に載せています。他にいぬバカ・ねこバカ2にてペット・写真情報更新中。ぜひ覗いてください!

5月5日

2014年05月07日 23時19分23秒 | 日記

朝5時頃に大きな地震が2回ありましたね。

目が覚めて、びっくりしましたよ。

一瞬、これはダメかと思いましたよ。

でも収まってよかった。

今朝は7時半に出社。

またもばたばたの一日。疲れる。

お客様トラブル多すぎ。

B子がよく私のところに来て、仕事のことで相談しに来る。

頼りにされているのかなあ??

それとも聞きやすいのか。


帰りに、まだ仕事していたB子のところへ行く。

相変わらず、遅くまで残ってパートさんの仕事の割り振りを考えている。

「あたし、仕事遅いからなあ・・・・」  なげくB子。

「もう、仕事終わる?」

「うん」

「じゃあ、待っててあげるよ」

「うん、あたし最後の戸締りと警報かけるの自信がないんだ~」

私はB子の手帳がデスクにおいてあったのでめくってみた。

スケジュールに「まつげ」と書かれてあった。

「何?まつげって??」

「いやん、まつげをつけに行く日なの~!」

B子はつけまつげについた目をパチパチさせた。

事務所を消灯し、警報をかける。

後ろからB子が「おばけが出るぞお~!ふっふっふ!」と驚かそうとする。

「はいはい、こわいよ  こわいよ」

B子の髪をなでる。こどもみたいなヤツ。

「最近、髪の手入れしてないのでぼさぼさよ~」

「ぼさぼさだね」

B子の髪をなでくりまわす。さらにぼさぼさに。

ふたりっきり。まるで恋人気分。

「じゃあね。さよなら~!」

はとぽっぽ帽子をかぶりエラのはった顔でニコリ。

あっ、そうだ。日光に会社の保養所あるじゃん。みんなで温泉はいって泊まりに行こうよ。

一部屋でみんなで雑魚寝でいいじゃん」

ってちょっと待てよ。男は私ひとりで、みんなで雑魚寝??

かなりサバイバルだなー。

ちょっと恐いが、おもしろそう。

「よし、行こう!」

「じゃあ、また明日」

「また。明日ね」

B子ってかなりミステリアス。


5月4日

2014年05月06日 23時27分50秒 | 日記

朝、7時半起床。

今日は会社お休み。日曜日ですから。

朝から自由な雰囲気。

やはり休みはいいですね。

朝ご飯前にアトリエにて絵画作成。

気合十分!!

出展する2点ともいいできだ。

2点とも90%くらい完成した。

ふくろう展にもう1点作品作ろうか?

間に合えば。


朝食後、ワイフと自宅前に茂った木をカットする。

リビングに日が入らなくなってきたからだ。

たちまちゴミ袋10袋になる。

午後、A子に久しぶりにメールを入れる。

最近、あまり話していない。

反省の意味も含めて、埼玉県展入選したらワインで乾杯しようと言う内容で送信。

1時間後、A子から返信あり。

「埼玉県展、入選できたらいいですね。」

なんとつれないお返事。

私が悪いのか。

今はこれ以上歩み寄るのはやめよう。

 

以下が作成中の2作品です。


埼玉県展出展作品 「遊び疲れて」


ふくろう展出展作品「女性とふくろう」

 

5月7日に完成させます。あと1点ふくろう展用にて作成中です。



5月3日

2014年05月05日 23時31分59秒 | 日記

ゴールデンウィークも真っ只中。

出勤だあーい!!

しかも、社員は私、ひとり。

7時半出勤。誰よりも早い。

ドアを開ける。

ムアッ!!

すごい熱気だ。

風通しが悪い我が部門。

朝なのに、室温27度!!

信じられないくらい暑い。

窓やドアを開ける。エアコンを送風にして空気の入れ替え。

もう、朝から大仕事。

パートさんが出勤するころには落着いた。

よかった。

職場環境は大事だからなあ・・・・。


A子が出勤して。私のところへきて、ひと言。

「今日、母の具合が悪いのでお昼で早退させてください」

「それは大変だねえ。了解したよ」

「ありがとうございます!」

なに、このよそよそしさは!

カムフラージュだ。でも手遅れの感が強い。

逆にしらじらしい。

お互い、仲がいいのは殆ど知られてしまっているからだ。

そう言えば、最近、まったく待ち合わせをしてない。

メールも疎遠になっている。

仕事でバタバタし、自宅に帰って絵画作成に没頭。

これはいかんなあ。

夜の休憩時間に、久々にA子にメールを送信。

すぐ、返信が来た。

「また、楽しい時間が過ごせたらうれしいです。いつもありがとう」

という返信。

いかん、これはマズイ!!

彼女が遠くから私を見ている存在になってしまっている!!

これはマズイ!!

距離が離れてしまっている。

超反省!!

なんとかせねば。


5月2日

2014年05月04日 22時52分48秒 | 日記

朝から絵を描く。

お陰様でかなりすすみ、埼玉県展の絵は殆ど完成。

ふくろう展の絵に取り掛かることができ、これもかなりすすんだ。

間に合いそう。

やればできるじゃん!!

気分がいい。

午後.、さいたま新都心に出かけ買い物。

その後、飲み会のため、上尾の焼き鳥屋に。

 

午後5時半、3人で飲み会。


珍しくC子がいる。

C子、結構A・B子より飲む。 飲兵衛のたぐい。

C子の写真。絶対顔写真撮らせてくんない。けちんぼ。

 

 

憎たらしいヤツ。でも憎めない。

3時間飲んで、自宅に帰る。

明日は仕事。気を引き締めて頑張らねば・・・・・。



5月1日

2014年05月03日 23時36分01秒 | 日記

5月になった。

今日は振り替え休日で会社休み。

やっと休みが取れた。

しかも、上司から、「あした、休みなんだ。いいなあ。なにかあったら電話するから」

と言われた。

なーに言ってんだか。

お前らが休みの時に私は3日・5日・6日はひとり出勤なんだよ!

朝から、花の手入れ。

ビオラにアブラムシがつき始めている。

オルトランを水に薄めて撒かなければ・・・・・。

今日は天気悪いので明日、やろう。

その後、ニャンコをかまってから、2階のアトリエにこもる。

埼玉県展の搬入は5月10日、ふくろう展は5月15日。

それまでに2枚の絵を完成させる。

ふくろう展の絵はまったく手をつけていない。

日がない!!

あせる。

あせってもいい絵が描けない。

ワーグナーを聞きながら心を落着かせながら描く。

午後も継続。

途中、疲れてきたので気分転換に、クルマでアンティーク・ショップへ。

リクライニングチェアがほしい。

目をつけていたチェアが売れてなくなっていた。

ガックリ。やっぱりなあ。モノが良く安かったからなあ。

先週、買っとけば良かった。

自宅に帰り、再び絵に取り掛かる。

かなり進んだ。

入選できるかはわからない。

技術がないのでシンドイかもしれない。

しかし、持てる力を出し切って出品するのだ。

落選してもかまわない。

また、来年出品するだけだ。

もっと腕をあげて入選したい。

明日も休みなので、明日に殆ど完成させて、次のふくろう展の絵も取り掛かりたい。


4月29日

2014年05月02日 23時41分57秒 | 日記

祝日でも出勤。

電車はすいていて座れた。

ディズニーや湘南方面に遊びに出かける、中・高校生が楽しそう。

湘南行きたいなあ。。。。江ノ電いいなあ。。。。

近いうちに行ってみたい。

JRのホリデーパスを使えば、わたしのようにかなり動き回る人にはかなりオトク。

いい写真が撮れるかも??

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

5月1・2日が休めそうな状況。

しかし、3・5・6日は仕事で出勤が決まっている。

わたしには人並みの休みはないのか。

ストレスがあぁ・・・・・・・!!

という訳で急遽、飲み会の企画を行った。

しかし、GW前の為、飲み友が集まらない。

結局3人。C子も参加。

3人じゃないなあ、せめて4人は欲しい。

あした、相談しよう。

今日も超眠い。

 


4月28日

2014年05月01日 21時43分16秒 | 日記

美術館めぐりの日。

4週間ぶり。

かなりのご無沙汰。

今回の徘徊先は以下の通り。

上野・東京都美術館

  ①第45回新美展

  ②司馬飛書画展

  ③第80回東光会展

六本木・国立新美術館

  ①第100回光風会展

  ②第91回春陽会展

恵比寿・東京都写真美術館

  ①蓮杖展

原宿・竹下通り

土呂・ステラタウン

・・・・・を12時間かけて回る。

デジカメ撮影310枚。

腰が痛い・・・・・・。

自宅に帰り絵画作成、オークション入札、ワインを3種飲む。

もう眠いので寝ます・・・・・。

中途はんぱですいません。