三鷹と言えばジブリ美術館ですよね!
でも三鷹に引っ越して10年。。。
一度も行ったことが無い。。
せっかく近くに住んでるのだから一度は行っとかないと!
っということでローソンで予約して行って来ました!
入り口ではトトロがお出迎え!
良いですね~
館内は撮影NGなので写真は無し
中に入ればそこはジブリワールド!
アニメーションの原理が楽しくわかる展示や
大量のセル画、絵コンテなどの展示!
アニメーションが出来るまでの様子が良く解ります!
一つ一つの展示を一生懸命見てたら一日があっという間かも知れません。
屋上に登るとそこにはロボット兵が
ずっと主人の帰りを待っているのでしょうか
地下1階にある映像展示室「土星座」ではジブリのオリジナル短編アニメーションが上映!
月替わりで内容がかわります!
今回の上映は「やどさがし」
女の子が新しい家を探す旅にでます。
音や雰囲気を表す「ザー」「ぞぞぞ」などをそのまま動画で表現
かつ効果音を全て声で入れていて独特の雰囲気が楽しい!
もう一回みたいけど、一回の入場で一回しかみれません。。残念
カフェ麦わら帽子で小腹を満たす
ショップで土産物を物色して帰宅!
今回あまりゆっくり見れなかったので、今度はゆっくり見に行きたいな!
でも三鷹に引っ越して10年。。。
一度も行ったことが無い。。
せっかく近くに住んでるのだから一度は行っとかないと!
っということでローソンで予約して行って来ました!
入り口ではトトロがお出迎え!
良いですね~
館内は撮影NGなので写真は無し
中に入ればそこはジブリワールド!
アニメーションの原理が楽しくわかる展示や
大量のセル画、絵コンテなどの展示!
アニメーションが出来るまでの様子が良く解ります!
一つ一つの展示を一生懸命見てたら一日があっという間かも知れません。
屋上に登るとそこにはロボット兵が
ずっと主人の帰りを待っているのでしょうか
地下1階にある映像展示室「土星座」ではジブリのオリジナル短編アニメーションが上映!
月替わりで内容がかわります!
今回の上映は「やどさがし」
女の子が新しい家を探す旅にでます。
音や雰囲気を表す「ザー」「ぞぞぞ」などをそのまま動画で表現
かつ効果音を全て声で入れていて独特の雰囲気が楽しい!
もう一回みたいけど、一回の入場で一回しかみれません。。残念
カフェ麦わら帽子で小腹を満たす
ショップで土産物を物色して帰宅!
今回あまりゆっくり見れなかったので、今度はゆっくり見に行きたいな!