supernova

kenko's blog
日々の出来事

一圓 井の頭店

2013年06月15日 21時18分08秒 | グルメ
今日は餃子の気分っと言うことで向かったのは

一圓 井の頭店 さん


嫁はお気に入りの梅かつおチャーハン

梅としそがさっぱりして美味しいです!

俺は黒酢中華

野菜たっぷりに黒酢の酸味が食欲をそそります!

もちろん餃子も

ジャンボ焼き餃子と蒸し餃子

どちらも肉厚の皮にジューシーな具が美味しいです!

どのメニューもボリュームあるので食べ過ぎて苦しい。。。
ちょっと調子に乗りすぎたか。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッツ光

2013年06月15日 18時40分03秒 | 
就職で寮に入った時に建物の関係でプロバイダをJCN武蔵野三鷹にして以来ずっとそのまま使ってました。

特に不満は無いのですが、
ちょっと高いし別にケーブルテレビを使わなければ意味が無いかと。。

っとふと思い立ってフレッツ光(ネクストマンションタイプVDSL方式)
プロバイダはso-netに乗り換え

2週間ほど空けて工事日


15分程で工事はあっさり終了。

設定CD-ROMでネットワーク設定しようとしたら、エラーが出る。。

無線LAN+ルーターを入れてるせいかな。。
(BUFFALO WZR2-G300N/P)

なのでルーターの方で設定変更をして無事ネット接続完了!


。。。

。。



が。。

何だかダウンロードが遅い。。。


早速回線速度測定をしてみると。。。

下り受信速度: 447kbps
上り送信速度: 779kbps
診断コメント: フレッツ光ネクスト マンションの下り平均速度は48Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。
RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から0%tile)


447kbbsって。。。

キロです。
メガ出てません。。

ルーターを外して直線にしても変化無し。

LANアダプタのドライバ更新しても変化無し。

う~ん

あっちこっち設定を弄くり倒して。。

ネットワークに繋がらなくなったりしながら悪戦苦闘。。。

駄目もとでケーブルを変えても変わらず。


PCもルーターも古いのでこんなもんかと諦めそうでしたが、○○キロはやっぱり明らかに変。。

往生際悪く色々調べてると「Windows Vistaで標準機能であるiPv6が通信の邪魔になる可能性がある」
との記事を発見!

早速iPv6のチェックを外して再計測!

すると

下り受信速度: 53Mbps
上り送信速度: 30Mbps
診断コメント: フレッツ光ネクスト マンションの下り平均速度は48Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から60%tile)

下り受信速度53Mbbs!

出ました~!メガ!

やっと人並みの速度になりました!


でもiPv6のチェックを戻しても速度変わらず。。

あれ?iPv6のせいじゃなかったのか?


まあ速くなったので結果オーライとします!


乗り換え前から画像の表示が遅かったり固まるのが気になってたので、
ついでにPCのパフォーマンスを診断してみたら。。

グラフィックボードが2.5点。。。

う~んコレはハードの問題ですね。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする