supernova

kenko's blog
日々の出来事

ウィンドディフレクター その1

2020年10月22日 23時50分53秒 | 306カブリオレ
306ですが4座オープンと言うことも有って
ウィンドディフレクターは付いてません

サイドウィンドウを上げればそれほど風は入ってこないですが
やはり寒い季節に乗るにはちょっと苦しい感じ
ましてや高速に乗ったら秋冬は厳しいかと

スパイダーでもロードスターでも付けて快適だったので是非付けたい

ずっと探してたんですがなかなか見つからない

そんな中ついにebayで発見しました

「peugeot 306 windstop」で検索すると出てきました

これですね

cabrio-supplyという会社の製品のようです

固定には内装に固定ボルトを留める必要があるみたいですが、
他に選択肢も無いので購入しちゃいます!

ebayユーザー登録もして手配を進めます

商品が179.95ユーロ
送料が135ユーロ
になります。
ちなみにオランダからの発送となります。

英語力不足でいまいちいつ到着するのか不明ですが楽しみに待ちます

ウィンドディフレクター その2


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インヒビタスイッチ

2020年10月22日 12時22分02秒 | 306カブリオレ
マフラーを交換してご機嫌な306
でもバックするときにリアモニターが映らないことが。。
どうやらリバースに入れてもバックランプが点いていない模様。。
冷えてる時は点くけど、走って帰ってきた後は点かないことが多い。

306のATはZFの4HP14という機械式AT
シフトポジションはインヒビタスイッチで検出してるはず。

早速見てみる

線が生えてる筒状のものですが、当然見ても分からない

コネクタを外してみる
 
腐食してる気もする。。

接点クリーナーを吹いて再組み

これで直ると良いけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wi-fi中継機

2020年10月22日 12時22分02秒 | 家電 カメラ
先日から調子の悪いwi-fi
ルーターの位置を変更してもやっぱり変わらず

っと言うことで中継機を購入

BUFFALO WiFi 無線LAN 中継機 WEX-1166DHP2

早速セットアップ


2階の廊下に設置


早速確認

-50dB位まで改善しました

これで大丈夫そうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする