張力調整をどうするかなやましいですが、
とりあえず見てみる事に
家の前へ移動してジャッキアップ
タイヤを外そうとしましたが、ボルトが固着してて緩まず。。

足でふんずけてようやく回った
アンダーカバーを外します
するとクランクプーリーとドライブベルトテンショナが見えます
クランクプーリー下

オイル滲んでる感じですね~
オイルシールも同時交換かな。。
とりあえず今日はカバー外してベルトだけ見てみることに
カバーを外します

ってFFらしくスペース全然無い。。
4mmの六角で前後2箇所と中央のステー?を引っ張るとその下に1箇所とまっています。
奥が全然工具が入らない。。

それでも何とか外せた
するとカバーが開きます

クランククーリー横は緩めなくてもカバーは抜けてくるはずですが。。
燃料ホースが横切ってる。。
後で色々画像を見てたら本来はもう一方と同じようにフロントへ迂回してるはずですが、
なぜかショートカットしてる。。パイプが折れたかなんかでとりあえず処置したのかな。
ホースを抜いてカバーを上に引き出してタイベルとご対面

う~ん表面は細かくヒビ割れてるし、やっぱり交換履歴は無さそうです
今日は一旦復元してフロントのオイルシールを手配してからですね
さてebayで見つかるかな