日本拳法道連盟 拳聖会 宮川道場

静岡県浜松市内にて毎週火曜、金曜、土曜日 
に活動中
問合せ miyakickgo@yahoo.co.jp

08 冬季昇級昇段審査 報告

2009年01月31日 | 昇級昇段
冬季昇級昇段審査会の合格者の報告です。

おめでとうございます。
黒帯目指して確実に稽古に励もう!

合格者は以下の四名です。
(写真左より)
野末将之 5級
竹内俊輔 5級
新村一斗 6級
小池恭平 3級
 

2月度の予定

2009年01月26日 | 稽古
2月の稽古日です。
浜松市武道館
毎週火曜・金曜日を予定、休館日はありません。

3月には昇級昇段審査を予定しております。
希望者は体調を整え、準備を進めましょう。

世間ではインフルエンザが流行り始めているようです。
私の周りでも毎日のようにインフルエンザの話題が飛び交います。
手洗い・うがいで予防をし、自分の身体は自分で守ろう

押忍

2009年 ボーリング大会

2009年01月18日 | イベント
1月18日(日)宮川道場ボーリング大会が行われました。
参加者は総勢36名。ギャラリーも含めると40名以上の大所帯となりました。
参加者の中には、道場生の父兄や体験入会経験者まで様々な顔ぶれとなりました。
 

普段ボーリングをやらない方がほとんどの中、白熱した優勝争いを制し優勝したのは鈴木健吾さんでした。
おめでとうございます
そして景品の御協力頂きました、中津川様・船越様ありがとうございました。


世の中、景気の悪いニュースが続いていますが、こんな時こそ時間が空いたら道場で汗を流しましょう!
押忍

鏡開き

2009年01月15日 | イベント
2009年1月11日(日曜)
本年度最初のイベントとして、本部道場の鏡開きに参加してきました。
宮川道場からは3名で参加しました。
当日は冷え込みが半端じゃなかったのですが、快晴で富士山がチョーきれいに見れました。
↓本部道場から見た富士山。すばらしい

本部道場前で記念撮影

鏡開きの前には指導員稽古会があり、久しぶりの本部道場に私も緊張しました。
同行した二人も初めての本部道場にかなりの緊張感を感じたことと思います。
参加された諸先生方、当日は大変良い刺激になりました。
ありがとうございました。

鏡開きでは2008年の年間賞の授与式が行われました。
各支部の皆さんおめでとうございました。
宮川道場からは、下記の2名となります。
おめでとう!

寒い日が続きますが、寒さに負けず、自分に負けず頑張ろう。
押忍

2008年度 年間賞
    宇津山公啓 初段
    佐野 泰聖 初段


謹賀新年

2009年01月01日 | 道場長のつぶやき
2009年 元旦
あけましておめでとうございます

宮川道場生の皆さん、そして他道場の生徒の皆さん。
各支部の道場長・指導員の皆様、本年も一年宜しくお願いいたします。

今年も新たな挑戦に向けて頑張ります。
そして継続することも大切。
このブログも楽しく続けさせていただきます。
一年間、寒さ暑さに負けず、そして自分に負けず稽古に励みましょう。

皆さん、よいお正月をお過ごしください
押忍