私たちがお世話になっている浜松市武道館では、毎年『今年の抱負』
の掲示を行ってくれます。
施設では、多くの武道団体が利用していますが、配布されたハガキサイズの用紙に、それぞれの道場生が思い思いに気持ちを込めて書いています。


我々も参加し掲示してもらいました。
思っていることは言葉に出すこと。
そして、人に見てもらうこと。
これって非常に効果のある目標管理だと思います。
掲示してある中に、心に残るものがあったので紹介します。
それは・・
『試合に勝って お父さんお母さんに褒められたい』でした。
皆、目標に向かって頑張っています。
しかし、その先には「誰かに褒められたい」「誰かに認められたい」
そんな思いではないでしょうか?
私も、指導員そして子を持つ親として、大切なことを忘れずに続けていこうと強く思いました。
押忍

施設では、多くの武道団体が利用していますが、配布されたハガキサイズの用紙に、それぞれの道場生が思い思いに気持ちを込めて書いています。



我々も参加し掲示してもらいました。
思っていることは言葉に出すこと。
そして、人に見てもらうこと。
これって非常に効果のある目標管理だと思います。

掲示してある中に、心に残るものがあったので紹介します。

それは・・
『試合に勝って お父さんお母さんに褒められたい』でした。
皆、目標に向かって頑張っています。
しかし、その先には「誰かに褒められたい」「誰かに認められたい」
そんな思いではないでしょうか?
私も、指導員そして子を持つ親として、大切なことを忘れずに続けていこうと強く思いました。
押忍