日本拳法道連盟 拳聖会 宮川道場

静岡県浜松市内にて毎週火曜、金曜、土曜日 
に活動中
問合せ miyakickgo@yahoo.co.jp

大会に向けて

2009年04月22日 | 大会
2009年6月6日(土曜)日本拳法道連盟 拳聖会主催の大会が開催されます。
各道場の出場選手の皆さん、頑張ってますか?
稽古の激しさも日に日に増してきたのではないでしょうか。
浜松支部の選手も、前回の悔しさを思い出しながら残り一ヶ月頑張ろう!


さて、今回は大会に関係して他の支部道場への呼びかけです。
宮川道場から女子の部に1名の選手が出場します。
しかし、毎年のように女子の部は出場者が少なくなり開催も危ぶまれます。

是非、女子の部のトーナメントを成立させたい。
他支部道場で出場を悩んでいる女子生徒がいるようでしたら、出場参加の意志をコメント頂きたいと思います。
みんなで大会を盛り上げていきましょう。
宜しく御願いいたします。
押忍

袋井道場

2009年04月10日 | イベント
もうそろそろ花粉症も終わりかな?と思っていたが、ここ数日症状は悪化するばかり。
昼間はマスクが欠かせず、本当につらいです・・・


ところで、タイトルの袋井道場は別名、静岡理工科大学拳法部になります。
昨年同様に今週、新入生を対象に部活動の紹介が行われようです。
新しい主将をと共に、部員全員での杉板割りや瓦割りを見事に成功させた報告を受けました。
しかも、来週には数名の体験入会者が稽古に参加予定とのこと。立派です。

我が道場には大学生達が毎週、出稽古に来てくれます。
やる気満々の若手がいるのは、道場としても非常に大きな存在となっています。

また今年も少しでも仲間が増えることを楽しみにしたいと思います。
袋井道場のみんな、ご苦労様でした。
押忍


4月度の予定

2009年04月02日 | 稽古
浜松武道館道場の稽古日は、毎週火曜日・金曜日です。

但し、5月のゴールデンウィークの前後は長期休みとなります。
4月の最終日は28日(火曜)となります。
その後、5月8日(金曜)からの稽古再開となりますので、ご注意をお願いします。

4月に入り、進級進学などで新生活がスタートする方も多いでしょう。
慣れない生活に馴染むまでは大変ですが、頑張ってください。

特に環境が変わらない方は、自ら目標を立てましょう。

私は挑戦という言葉が好きです。
挑戦し続ける限り、人は強くなろうと努力できる。
今年の目標を明確に立てて、お互いに頑張りましょう。
押忍