サックス奏者 中村健佐のブログです

サックス奏者 中村健佐のブログです。日々の活動やその他、徒然なるままに書いていこうと思います。

土曜ぴあさんイベントからの日曜はコンサート

2022年12月11日 23時06分47秒 | Weblog


「このヤマを越えたら、もう勝ったも同然よ!」とか言いつつ挑んだハードスケジュールな土日を乗り切りました!(^^)
土曜日、ぴあさんのイベントで横浜シーバスで夜の3回出港。
日曜日(今日)は自主催クリスマスコンサート「レストランシップ・マリーンルージュ」で昼と夕の2回公演。
2日で都合10時間ぐらい横浜港に浮かんでいた土日でした(^^)
何がハードだったかというと、2日とも同じ場所なのに、土曜が遅くて、日曜が早い・・・そして日曜は自主催コンサートだから大量の機材やらなにやらで、ほぼほぼディズニーな我が家まで深夜のタッチアンドゴーな段取りです。
なかなかなスケジュールでしたが、気合!で無事に終えることが出来ました。
お越しくださった皆さま、サポートしてくださった皆さまには本当に感謝!感謝!な2日間でした。
ありがとうございました! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月、1月のスケジュールです

2022年12月07日 15時55分20秒 | Weblog
12月はいろいろございます
ご都合よろしければおいでくださいませ

【12月スケジュール】
・12月2日(金)二子玉川ライズ
ガレリア広場にて 12:30~14:00
・12月3日(土)
YOKOHAMA MUSIC HARBOR 2022
シーバス船上ライブ(ベイクォーター発着)
18時の便、19時半の便
 
・12月10日(土)
YOKOHAMA MUSIC HARBOR 2022
シーバス船上ライブ(ベイクォーター発着)
18時の便、19時半の便
 
・12月11日(日)横浜港レストランシップ「マリーンルージュ」 中村健佐クリスマスディナークルーズコンサート  
12時出港&17時出港(ともに完売、誠にありがとうございます)
 
・12月17日(土)日比谷OKUROJI
中村健佐クリスマスライブ 14時~17時

・12月18日(日)ゆみ~る鎌取
中村健佐クリスマスライブ 14時&15時半
 
・12月25日(日)横浜市瀬谷区音楽協会主催  
「中村健佐アニバーサリークリスマスコンサート」  
瀬谷区「あじさいプラザ」15時開演
瀬谷区音楽協会 tel 090-4592-0369

【1月スケジュール】
・1月15日 (日)中村健佐ニューイヤー「一人でライブ」
武蔵小杉サロンホール 13時半開演

・1月21日(土)中村健佐ニューイヤー「一人でライブ」
西船橋アルカス 14時開演
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜な1日、ぴあ創立50周年イベント

2022年11月18日 13時41分38秒 | Weblog









昨日は横浜な1日でした。
最後は「ぴあ創立50周年記念イベント」にご招待いただき、みなとみらい「ぴあアリーナMM」へ。

株主関連4000名、取引先4000名の8000人来場&帰りには全員に手土産まで(@_@)の、ものすごい大盤振る舞いなイベントでした。
矢内社長さんの素晴らしい挨拶から始まり、秋元康さん、松任谷由実さん(ビデオメッセージ)ら、著名な方々からの祝辞。倍賞千恵子さんの朗読やお歌、そして二幕は布袋寅泰さんのド!迫力のライブステージでした。
布袋さん、還暦だって!同い年。
映画音楽、007やキルビルやミッションインポッシブル。。。でもって、やはり「トム・クルーズは同じ還暦なんだよね、負けてられないさ」って、言うだろうなと思ったタイミングに出ました(^^)還暦男はどうしてもトム・クルーズを出してしまうのは同じだ^^;

1幕で皆さん語られたのは「ぴあ」という存在がどれほど日本のエンタメを引っ張ってきたか。
若いころに雑誌のぴあを持って、あちこち繰り出していった。同じく50周年のユーミンは「共に歩んできた仲間」だと。
もう雑誌は無くなってしまっているけど、我々中高年の青春に雑誌「ぴあ」無くてはならない存在でしたよね。

一番びっくりしたのは、冒頭に紋付袴でご挨拶された矢内社長です。「創立者が社長のまま50年を迎える」って、すっごくないですか!?
現在72歳。。22歳で立ち上げたのですね。
社長職は次へ譲り、自分は会長に就く。。。という今まで見てきた大きな企業の常識?な感じとは全然違うことに凄さを感じました。

「最初に流した動画は、ぴあの良い歴史だけをピックアップしています。そんなことはなかった。浮いても沈んでもたくさんの人に出会って、生かしてもらってきた。そんな大切な存在を無くしていけないという使命を。。。」、少し目に涙を溜めてお話しになる矢内社長。。。超が付くほどの小物の私でも、同じ思いが突き刺さり、冒頭でしたが一番の感動でした。

ぴあさんにお声がけをいただいて、横浜各地で演奏しているイベントも今回で4回目になります。
12/3と12/10、私はシーバスの船上ライブ。
昨日の50周年イベントに行かせていただき、ぴあさんの素晴らしさを肌で感じ、さらにこの御縁を大切に頑張っていこうと思いました。

ホンダで50周年車、アデランス50周年曲、ぴあさんも50周年。。。何かと50周年を関わる中村ですが、自分は20周年。。。矢内社長のように、自分で50周年を見るには??。。。私の場合は90かぁ。。。^^;^^;^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜な1日、素敵マンション

2022年11月18日 13時37分33秒 | Weblog


昨日は横浜な1日でした。
スピーカー修理で平和島ヤマハに寄り、その後みなとみらいへ。
12/25にクリスマスライブをご依頼いただいている瀬谷区音楽協会の方々とのミーティングでした。
お話しもはずみ、とても楽しみになります(^^)

打合せしたみなとみらいのマンションですが、
「世の中にはこんな高級ホテルのようなお住まいがあるんだね」と、あんぐりしてしまうような素敵すぎる高層マンション、の中のゲストルームでミーティングでした。
わたしなどはまさに「あんぐり」、でしたけれど、日々住んでいる方々はまーーったくの日常になるのでしょうね。学校帰りのちびっこがホテルのような、コンシェルジュもいるエントランスホールをたくさん、カードかざしてエレベータを呼びます。
素敵マンションが素敵過ぎた件^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音響機材あるある

2022年11月17日 14時56分35秒 | Weblog

先日、新浦安でスピーカーが不調に。
幸いスペアがあってその日は良かったのだけど、修理のためヤマハに出していました。
「何も問題出ませんよ」
まーーさに「音響機材あるある」です^^;

今日は受取りに来ました。
ヤマハの修理センターは平和島の巨大なトラックターミナルの中なんです。
いつも広大なターミナルに驚きます。

さーて、持って帰ってテストすると、不調。。。だとすると、これまたあるあるの「魔物が住んでいる」系になってしまいます。。。^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロツー4日目、最終日

2022年11月10日 10時01分24秒 | Weblog

朝7時に富山を出ました
現在ようやく白馬、10時です
寒いけれど最高のお天気、そして絶景です(^^)

長野です
「うーん、そんな余裕あるんかね?」と自問しつつも、まもなく高速に乗るし、せっかくの長野なのでお蕎麦屋さんに入りました。
街道沿いの川中島古戦場史跡という公園のお蕎麦屋さんです。
温まりたいから温蕎麦頼んだけれど、広い満席は、見渡すかぎり「ざる」。。。信州の通は「ざる」なのかな。。。? 

関越道、所沢インターかぁ。。。
まもなく10時間走っているし、腰は痛いし、尻も痛いし早く帰りたい。。。けれど、「素通りは。。。無いよね」と、かなーり衝動的にお墓参り^^;
それこそ「陽があるうちに!」です
さぁ、これからラストスパート!頑張ります(^^)
「陽があるうち」。。。かなぁ^^; 

ソロツー2022、月〜木の4日間、走行距離は1250キロ
無事帰宅いたしました(^^)
つっかれたぁーー^^;
けれど、今年も出来て良かったなぁ、です(^^)
今からあれこれ片付けて、「ゆるり」のライブ配信を準備します(^^)21時スタートします。。。の予定
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロツー3日目は

2022年11月09日 19時23分00秒 | Weblog

彦根を出発、暖かいので結局北回りを選択。
今は金沢へ向かって激走中、と言いたいけど睡魔との厳しい戦い。。。
これ飲んでみます
どうだろう^^;


彦根を出て4時間、ようやく日本海です
まもなく金沢です
これはどこまで行けるやら^^;


富山に着きました
彦根から7時間かかった。。。

もう日が暮れそうです
どうしよう

上越市ぐらいまで行けていたほうが、明日の帰路は安心なんだけど。。。まだ2〜3時間はかかりそう&宿がすぐに見つかるかしら。。。
富山は山ほどビジホあるけど。。。
やはり富山に泊まって明日朝早く出発します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨高山は5度

2022年11月08日 09時14分29秒 | Weblog

おはよう御座います
飛騨高山は5度^^;
7時半に出発、高速に乗りました。
ひるがの高原というSAで暖をとります。
速度上げるととにかく寒いので、後ろの自動車に申しわけないから、左に寄って譲って譲って。。。きりがないほど譲ってます^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソロツー2022初日

2022年11月07日 20時02分21秒 | Weblog



今朝出発、ソロツー2022です(^^)
出遅れまして、午後2時でようやく諏訪湖です
高校生ツーリング以来で懐かしい

しーかし寒いです
これから飛騨高山方面へ。。。更に寒そう。。。
どこまで行けるやら^^;





去年のソロツーは9月、今年は11月。。。
しまった!全然冬モードです!
更に標高が高い山越えルート選んでしまった^^;

諏訪湖のファッションセンターしまむらで、ダウンベストを買ってから挑んだけれど、乗鞍高原、上高地。。。もう暗くなっちゃうし、スモークシールドだし。。。
やっとの思いで飛騨高山でビジホ探してチェックインしました。低体温症になるんじゃないか?な激走でした^^;
高山駅、ようやく街が現れたな感じです。
っていうか、なんだかこじゃれています。
18時過ぎで、お店はみんな閉まっているけど、1階がファミマなので良かったぁーー(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の後援会交流会

2022年11月06日 16時45分14秒 | Weblog


今日は後援会の皆さまとの「秋の交流会」でした。
表参道からすぐの、見晴らしの良いレストランでお天気も最高、良い時間でした。
後援会イベントもこうやって以前のように集まれるようになってきました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルス団体です

2022年11月05日 16時36分22秒 | Weblog


だんだんと試合が復活してきました(^^)
今日は
バタフライ社杯、ダブルス団体オープン@うちのそばのスポーツセンター
ぼちぼちな結果でございました^^;
これから反省会ですin近くの居酒屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!CB250RS!

2022年10月31日 13時51分44秒 | Weblog

とある駐車場で「うひゃーっ」って感動してしまいました。ホンダCB250RS!!(Zも付いていない初期もの)
学生のころだったかも、40年前ぐらい?
バイク雑誌の広告には「レーサー片山かたずみが六甲の山で鍛え上げた足まわり、ヒラリヒラリ感覚を楽しもう」みたいな。
ずーーーっと欲しくて、何度も候補に上がるも一度も乗ったことない。でも好きだったなぁ。。。
4サイクル単気筒のストトト感覚が、味わいたかった。
そうそう、6気筒DOHC24バルブのオバケバイクに乗っていたあとは、今度は少ないのが良いなぁって気持ちになってたし。
こんな旧車をさり気なく乗り回している人がいるんだなぁ。。。感動です(^^)
750以上はフルレストアで何百万もする旧車をマニアが乗る文化は知っているけど、この250ってのは。。。もしや、ずっと乗っているのかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年記念コンサート終了、皆さまありがとうございましたm(_ _)m

2022年10月11日 17時05分17秒 | Weblog
10月10日は「20周年&還暦コンサート」でした。
赤い衣装、いただいた大きなお花も赤(^^)
コロナの落ち着きもあり、大変多くの皆さまにお越しいただくことが出来ました。
17年のコンビ、ピアニスト田口真理子さんと久しぶりにたっぷりとステージをお送りしました。オリジナル曲、20年をふりかえる懐かしい曲、そしてサプライズの歌も・・・20年コンサートらしい演出が出来た気がしています(^^)
皆さまの温かい拍手と、ありがたいお言葉の数々、嬉しい限りの一日でした。
脱サラ40の時は、夢にも思わなかった還暦コンサート、実現できて本当に良かったです!
皆さまありがとうございましたm(_ _)m







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年コンサート終了、皆さまありがとうございましたm(_ _)m

2022年10月10日 23時54分28秒 | Weblog
今日はずっとコロナで開けずにいた「20周年記念コンサート」でした。ようやく実現出来たことが一番嬉しいです。
駆けつけてくださったたくさんの皆さまの温かいお気持ちに触れられて、素晴らしい一日をおくらせていただきました。
本当にありがとうございましたm(_ _)m

コンサートを手伝ってくださっている後援会の皆さまと軽い打上げを神楽坂で、ちょいと酔っています(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チケット完売、誠にありがとうございます!

2022年10月08日 13時51分25秒 | Weblog
お陰様をもちまして、10/10(祝・月)開催の「20周年記念コンサート」は完売となりました。 
皆様本当にありがとうございますm(_ _)m 
「20年&還暦の節目」、良いコンサートに出来ますようにしっかりと準備を重ねてまいります。 
当日、皆様にお目にかかれることを楽しみにしております(^^) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする