がっちり雨じゃないですか。
今日はK東区のスポセンが開放日だし、午後から毎度の赤キャノピー号に乗って向かいました。けっこう降っていたけど、屋根付きのミニカー(普通免許でヘルメットのいらない登録)です、サウナスーツの外にフード付きのキルティングのコートのみで出発。
隣の区だから、近いと言っても原付の赤キャノピーにとってはけっこう遠い道のり。ワイパーもガンガン使うほど。
そして2~3時間の卓球。
さて、帰るか・・・え、、、エンジンが吹け上がらない!?
かかるけど、ブスス・・・ブスス・・・ストン。。。
「この雨だものな、プラグかぶった?漏電した??・・・」
しばらく格闘するも、よけいにダメな状態に。
仕方なく・・・押し始めました。
しばらく押すと、ガソリンスタンドが・・・
「これはわからんです、ちょっと行くとバイク屋がありますよ」
「ちょっとか。。。」
距離はほんと遠くはなかった、、、けど、橋は渡るし登り下りも。。
原付だけど、あの屋根もボックスもデカイ車体、、、ヒーヒーです。
長い登りは何度も休みつつ・・・しゃかりきになって^^;)
そして、中の汗だくのサウナスーツは冷え始め、レイン用じゃないキルティングのコートはズッシリして雨で冷えてくるし、、、もう最低^^;)
大人になってもこの経験かぁ・・・
学生のころは乗ってたバイクが大雨で漏電して走らなくなったり、とかけっこうあったけど、今になってもエンコバイクを押すとは^^;)
ヤフオクで買ったときから付いていたチューンアップパーツのエアクリーナが水を吸ってしまい、吹きあがらなくなったそうで、清掃そして段ボールの箱を暫定の雨よけにつけてくれて、なんとか自走して帰れました。
押してる間にズッシリ濡れてしまったコートのせいで、そりゃもうガチガチに寒さに震えながら^^;)
屋根付き、ワイパーも付いてる3輪バイクが、雨が苦手な改造をされていたとは・・。
ムムム・・・対策要ですな。
いや、私も昔と違って最近は全然自分ではいじらないですよ。なかなかゆっくりバイクいじりの時間もとれないし。なので、改造してあるバイクそのまま乗ってたらハマってしまった^^;)です
先日は入れ違いで、、、残念でした。
そうなんです、赤キャノピーは中古で買ったときからけっこういじってあって^^;)パワーフィルターがクセモノなんですね。今度がっちり対策しないと!です。
でも、CDをゲットできたので、それだけでも良かったです。
それにしても、赤キャノピー号大変でしたね。
雨の日といえば、私も学生時代によくバイクのエンジンがかからず困ったことがありました。
整備はしていても、そうなってみないとわからないことって結構ありますね。
バイクを新車で買って、純正部品だけでずっと整備している人って、実は私は会ったことがありませんね。雨対策は何をやっても必ず必要ですね。