
昨日のランチに浜松町でやっている大つけ麺博に行ってきました。
やっているのは知っていたけれど、JRの駅にはひっそりと張り紙がしてあるだけで、こじんまりとしたイベントなのかなあ?って思ったら!
なかなかの盛況ぶりでした。
11時オープンらしいのですが、私たちが行った11時半にはすでに食べている人がいっぱい
共通食券を買い、6つぐらい出店している中で好みの店に並ぶしくみです。
これだと露骨に人気店とそうでない店がわかってしまうので結構シュールです…
ちなみに私は徳島つけ麺に並んだのですが!一つ言わせて!
写真はめんま、煮豚、たまごがトッピングされていて、ほかの店にあるトッピング料がいっさい書いてなかったから、小さくても全部付いてくるんだなと思っていたんです。
なのに…
たまごがないし、めんまもつゆに一つ入ったっきり。
煮豚もぐずぐずになったのがつゆに混ぜられていました。
まあ、イベントだし仕方ないのかと思いますが、あの写真は誇大広告だと思うなあ…
帰りはなんか腑に落ちないまま、文句をいいつつ帰ってきましたとさ♪
大つけ麺博は水曜日(6日)まで。
浜松町駅徒歩五分
一食:普通盛り800円、女子盛り700円、食べ歩き食券1400円(記憶ベースなのできちんと知りたいかたはお調べください)
やっているのは知っていたけれど、JRの駅にはひっそりと張り紙がしてあるだけで、こじんまりとしたイベントなのかなあ?って思ったら!
なかなかの盛況ぶりでした。
11時オープンらしいのですが、私たちが行った11時半にはすでに食べている人がいっぱい
共通食券を買い、6つぐらい出店している中で好みの店に並ぶしくみです。
これだと露骨に人気店とそうでない店がわかってしまうので結構シュールです…
ちなみに私は徳島つけ麺に並んだのですが!一つ言わせて!
写真はめんま、煮豚、たまごがトッピングされていて、ほかの店にあるトッピング料がいっさい書いてなかったから、小さくても全部付いてくるんだなと思っていたんです。
なのに…
たまごがないし、めんまもつゆに一つ入ったっきり。
煮豚もぐずぐずになったのがつゆに混ぜられていました。
まあ、イベントだし仕方ないのかと思いますが、あの写真は誇大広告だと思うなあ…
帰りはなんか腑に落ちないまま、文句をいいつつ帰ってきましたとさ♪
大つけ麺博は水曜日(6日)まで。
浜松町駅徒歩五分
一食:普通盛り800円、女子盛り700円、食べ歩き食券1400円(記憶ベースなのできちんと知りたいかたはお調べください)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます