key-cc

思いついたら、書き込む自分への作業と情報のメモページ

WX321Jに機種変更しました

2007-03-09 22:43:00 | デジタル・インターネット

悩みに悩んだ末、SANYOが新しい端末をすぐにでも出しそうにないので、思い切って機種変更しました。

Willcomは

AH-F401U + AH-K3001V

に始まり、

AH-F401U + WX310SA => AX420S + WX310SA

となり、家族名義で追加して

WS003SH + WS009KE <= RX420ALを使い分け挿している

状態になっています。

かなり悩み、メインの機種を何にするか悩みました。

WX320Kは、外部メモリはないし、ドキュメントビューワーもないので却下。

esもかなり検討したのですが、あれはW-ZERO3なので、被るからいらないということで、あまった選択肢から日本無線となりました。

初の携帯機器販売会社です。

ちょっと不安もありますが、使用を見る限り、ほとんどSANYOのものと同じOSの使用にしか見えません。

だからいけるでしょうと換えました。

その結果、メールのバックアップだけが移せないという困ったことになりました。

誰か助けて~

バイナリーエディタやテキストエディタで見ても、データの仕組みの解析が出来ず、お手上げです。

一々必要なメールを送りなおすのも、料金がかからないから良いかもしれないと思うのですが、どうにかできないと不便だなあと思うのでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿