人生初のプロバスケット観戦してきました!
それが意外にも?


地元の《西宮ストークス》

それが意外にも?
予想以上に面白かった!
ちょっと古ぼけた地元の西宮市立中央体育館は7割くらいの入りで
観客動員数は1406人。

バスケットといえば
バレーボール同様に
小学校、中学校で誰でもしたことのある親しみのあるスポーツだけど
日本は強くないから盛り上がらないのかな?
バレーボールならゴールデンタイムにテレビ中継されたりしているのにね。
でも間近でみると迫力あるし
スピーディだしルールわかりやすいし
スゴく楽しい!
日本人は小柄だから向いていないかもしれないけれど
身長のある選手がシュート決めるのはもちろんかっこいいけれどそれだけではなく
小柄な選手が遠いところから
きれいな弧を描いて放つシュートもかっこいい!
(3ポイントシュートと言うのです)
ちょっとだけ用語も勉強しました😝
ドリブルなんてもう芸術😋
惚れぼれしながらも
年末に毎年テレビで見る
アメトークの運動できない芸人のとんでもないドリブルがなぜか思い出されて独り笑っていました💧💧
チアリーダーも頑張っていました😝
娘が引退したらもうチアーをみる機会もあまりないかな😓と思っていましたが😃何度も登場して場を盛り上げていましたよ😍これでこんなに楽しめるのなら話題の八村塁クンなんてナマで見たらどんなにスゴいのかしら?
そんなことも思いながら😝
試合も見事に逆転勝ち!

と言っても相手のチーム名も把握していないのですが😪
機会があったらまた行こう!っと😆