東京大学の入学式での祝辞が大きな反響を呼びました。
祝辞を読んだのは、社会学者で認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長の上野千鶴子さん。
上野千鶴子さん??どこかで聞いたことあるような??
でも…なぜ知っている??
ウイキペディアをチェックしてもテレビは私が見ないような教育テレビでの討論会にしか出ていないようだし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
著書も一応見てみたけれどもちろん読んだ本ないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あれこれ探してやっとわかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
キー子さんのお気に入りの朝日新聞の週末別冊「be」の
「悩みのるつぼ」というコーナーの回答者をされている方でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/615cf478642c687004206a4ae06e2b6e.jpg?1555424395)
どこのどなた様なのか😆
祝辞を読んだのは、社会学者で認定NPO法人 ウィメンズ アクション ネットワーク理事長の上野千鶴子さん。
上野千鶴子さん??どこかで聞いたことあるような??
でも…なぜ知っている??
ウイキペディアをチェックしてもテレビは私が見ないような教育テレビでの討論会にしか出ていないようだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
著書も一応見てみたけれどもちろん読んだ本ないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あれこれ探してやっとわかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
キー子さんのお気に入りの朝日新聞の週末別冊「be」の
「悩みのるつぼ」というコーナーの回答者をされている方でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/615cf478642c687004206a4ae06e2b6e.jpg?1555424395)
どこのどなた様なのか😆
どのような肩書の方なのかも存じぬまま・・・
コメントがスパっ!スパっ!と小気味よくてファンでした😝
毎回顔写真も載っているので
なんとなくお知り合いのような親近感があったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
・・・と前書きが長くなりましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
東大入学式の祝辞、
私は「かっこいい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
」と思いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
東大の女子の比率は長期にわたって「2割を超えない」という壁
今でも東大女子が実質的に入れず、他大学の女子のみに参加を認める東大の男子サークルの存在
「入学式で述べるに相応しいのか?」と賛否両論あるようですが
あなたたちはがんばれば報われる、と思ってここまで来たはずです。
ですが、冒頭で不正入試に触れたとおり、がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています。
そしてがんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがたの努力の成果ではなく、環境のおかげだったこと忘れないようにしてください。
あなたたちが今日「がんばったら報われる」思えるのは、これまであなたたちの周囲の環境が、あなたたちを励まし、背を押し、手を持ってひきあげ、やりとげたことを評価してほめてくれたからこそです。
世の中には、がんばっても報われないひと、がんばろうにもがんばれないひと、がんばりすぎて心と体をこわしたひと...たちがいます。
がんばる前から、「しょせんおまえなんか」「どうせわたしなんて」とがんばる意欲をくじかれるひとたちもいます。
あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください。そして強がらず、自分の弱さを認め、支え合って生きてください
これが東大だからキマルのでしょうか?
こんなかっこいい言葉を入学式の祝辞として贈る女性が日本にいるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いいね!!を連発したい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/bfa57191942170f7e5a52451d9d30391.jpg)
![](http://banner.blog.with2.net/?id=1503611&seq=1)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
なんとなくお知り合いのような親近感があったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
・・・と前書きが長くなりましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
東大入学式の祝辞、
私は「かっこいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
東大の女子の比率は長期にわたって「2割を超えない」という壁
今でも東大女子が実質的に入れず、他大学の女子のみに参加を認める東大の男子サークルの存在
「入学式で述べるに相応しいのか?」と賛否両論あるようですが
あなたたちはがんばれば報われる、と思ってここまで来たはずです。
ですが、冒頭で不正入試に触れたとおり、がんばってもそれが公正に報われない社会があなたたちを待っています。
そしてがんばったら報われるとあなたがたが思えることそのものが、あなたがたの努力の成果ではなく、環境のおかげだったこと忘れないようにしてください。
あなたたちが今日「がんばったら報われる」思えるのは、これまであなたたちの周囲の環境が、あなたたちを励まし、背を押し、手を持ってひきあげ、やりとげたことを評価してほめてくれたからこそです。
世の中には、がんばっても報われないひと、がんばろうにもがんばれないひと、がんばりすぎて心と体をこわしたひと...たちがいます。
がんばる前から、「しょせんおまえなんか」「どうせわたしなんて」とがんばる意欲をくじかれるひとたちもいます。
あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください。そして強がらず、自分の弱さを認め、支え合って生きてください
これが東大だからキマルのでしょうか?
こんなかっこいい言葉を入学式の祝辞として贈る女性が日本にいるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
いいね!!を連発したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7e/504613d0c5bad3a7285184131e66280c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ef/bfa57191942170f7e5a52451d9d30391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)