2019年9月16日(月)
見わたす限り「ゆうすげ湿原」には、花はない、
すすきの穂が繁って22℃の涼しい風が揺らしていた。
::
1㎞の長さが有ろうかという
直線道路はスポーツカー2台がエンジンを吹かして走り去る・・・
期待していない、この直線道路の北側に、
なんと2,000株のマツムシソウがシーズン最後らしく、
まだ、咲き誇り
蜂が夢中で中央をのぞき込んでいる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/d94528f9b8d8ae6f5df68bba8a389db1.jpg)
(写真)
::
遠くに眺めた東京スカイツリーはムリ・・・
鍋割山から雲が立ち上り、みるみる姿を見せる・・・
休憩の富士見峠は、いつものように
県庁の茶色建物と高崎市役所の白いビルが見える・・・
山を下りこむ両サイドは白い花を広げた
オオダイコンソウが元気・・・
::
夜の電話、孫「敬老の日 おめでとうございます」
歯切れよく中2の声・・・
::
あしたは 浜川へ 中毛大会申込み行き・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます