Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

大阪屋@鳥羽

2009-09-23 |  ┣ (*´▽`) 三重 
この記事は、予約投稿でし。

鳥羽にゃー うまい海老フリャイを食べさせてくれる処が在るらしいですぜ。旦那。

その名は『大阪屋』さん。基本的に海老好きのアチキは行っとかなくてわ!デフォルトです。
ここは割烹&お寿司屋さんなのです。だから?魚介類の目利きは信頼度大。

海老フライ定食3匹(2,000円)、2匹(1,600円)

ぷりぷっりの海老が、開かれてフライされてるんですけど、半身部分が丸々1匹ぐらいの肉厚。
でもって、尻尾の付け根までぷっりぷりですよ。
タルタルは付いてこなくて、ウスターソースでいただきます。
んも~~!海老味が濃いぃっす。お店の人もいい感じだし。
久しぶりの大満足海老フライ♪

お店の外の側溝の蓋が

地元愛ですねぃ。。。他にもいろんなお魚図あり。


お寿司も美味しそうだったさ。『大阪屋
11:00~ すぐ横に駐車場あり

せいわの里 まめや@勢和

2009-06-08 |  ┣ (*´▽`) 三重 


昨日の日曜日。
朝、ドンヨリ曇ってる大阪からフェラーリ&カウンタック軍団の後ろで
「スゲー!かっちょええ~!欲すぅい~!」
と興奮絶頂の中、京都府、滋賀県を経由して、トンネルを抜けると快晴!の三重県入り。

そこは勢和多紀ICより少し走ったところの田んぼの真っただ中。
そんなところへ農村料理のバイキングを食べに行ってきました。


せいわの里 まめや』さんに着いたのが、開店時間ピッタシ!の11時。
ですが、すごい!!玄関が人で溢れてるやんかいさ~。。。

それでも農家さん向け雑誌をパラパラしつつ小一時間待ったらば、

一人1,000円で「大豆は畑のお肉です。」から作られた 美味しいお料理をお腹いっぱいゆっくりと食べられました。
おくどさんで炊いたごはんから全て地産地消の地のモン。
おからのサラダサイコー!大根の炊いたんサイコー!お味噌汁ムチャ美味しい~。
あぁ~、日本人で良かった感をモグモグと噛みしめておりました。

そして、このあたりはアジサイがたくさん。
『アジサイの小径』てな場所も。。。

ずわわーっとアジサイの玉が並ぶのは あと1週間ぐらいでしょうかねぃ?
そして、その来週は「彦左衛門のアジサイ祭り」らしいです♪



ジューンブライドのブーケのようなアジサイも。


田舎でも違和感がないと思われますが?

帰りは飯高~針経由で快走。気持ちよかー!

なぜアジサイが多いの?や彦左衛門さんって誰やねん?

駅弁 あら竹@大紀町

2008-07-13 |  ┣ (*´▽`) 三重 

駅弁のあるドライブイン『あら竹』

電車内で食べるのが 駅弁って言うのじゃないのかっ!と駅弁通?に叱責されそうやけど、バイクに乗って行って 食べるもオツなもの。
伊勢や尾鷲方面のツーリングに便利な大宮大台ICのすぐそばの ドライブイン。
最近じゃ 道の駅があちこちにできちゃって ドライブインってのが廃墟化してるのをよく見かけるねぃ。
ここも ちょいと寂れ気味やね~と思ってたら なんのなんの!観光バスがガンガン入ってくるわさ。
ちょっと心配してたが 大きなお世話やったようですな。

で、肝心のお弁当は…作り置き弁当じゃなくって、5分ぐらいでできてくる、あったか弁当や。
イートインできるので 冷房の効いた館内でいただきまーす!
アチキは「モー太郎弁当」1,260円
 
↑↑↑クリック!リアルな容器が怖いよ~。。。
ご飯を覆い尽くす すき焼きのお肉が柔らこぅていい味してた。(とほほ。。。携帯写真やから 美味しそうに写せへん。)
ふたを開けると音楽が流れてきた!ビックリ。メロディ弁当なり~♪

竜生は「うま~いどん丼」1,160円

↑↑↑クリック!中身は贅沢な三色丼
ひもを引っ張ると熱い蒸気が出て お弁当を暖めてくれる。(けど、できたてやったからなぁ。ありがたみが。。。)


駅弁のあら竹

ひもの【ひものセンター】@四日市

2008-04-27 |  ┣ (*´▽`) 三重 


新名神が開通して 2ヶ月。走ってみたいなぁ~と思ってはいたけど 寒かったしね。
ある日(てか先週)竜生が間違いなく勤務時間に 送ってよこしたメール。
「題名:干物屋さん」「内容:ここ行きたい 読売新聞の記事リンク
それは四日市にある ひものセンター。
よっしゃ~ 行こうぞ!てことで新しい高速を飛ばして行って来た。
新名神は 自然の中を貫いた 緑豊かな景色の高速。
中央分離帯が石や芝生でできてて何となくアウトバーン風(行ったことないけど)
それに きれいな橋があったりでなんかいい感じ。
長いトンネルが多いけど、換気もよくって苦痛じゃなかったしね。
でも、どこもすごっく高所を通ってて ちと怖いかも。。。

んで、四日市には簡単に到着。お目当ての干物屋さんもすぐにわかった。
当の干物屋さんは写真のように 「エェ~?!ここですか?」
てな 男の食堂的雰囲気。
見たくれもそうだけど、中に入っても ほぼトラックの運転手さん風なおじさま。
昼間っからロング缶やワンカップがゴロゴロ。おいおい。。。
システムは 干物を自分で選んで おばちゃんに焼いてもらうという。

竜生は「大トロアジ」

アチキは「金目鯛」
男のめし!って感じだけど 干物うま~~い!
さー、死ぬほどお腹いっぱいになったし クネクネ走って腹ごなし…と
鈴鹿スカイラインに向かったのだが。。。
「4/30まで工事のため 滋賀県まで通り抜けできません」
うそ~~~!ここまで来て どうしろって??
する事があるから 早く家に帰りたいのに。。。
ちっ、しかたないっす。四日市まで戻って高速で帰ったとさ。
高速代はまだ還元分が残ってるからね。
でも、往復高速なんてさ あ~つまんない!ぷち消化不良。


俺様の?干物食堂

すきやき伊藤@伊賀

2008-02-02 |  ┣ (*´▽`) 三重 

昔の写真…


バイク乗りたい。乗りたい。んで、牛丼食べたい。食べたい。温泉も。
そんな欲張りな願いを全てかなえてくれるのは…自分自身しかないっか。
つことで、土曜日に完全防寒体制でシェルパに跨がり サクッと行って来た。
伊賀上野の「すきやき伊藤」~「やぶっちゃの湯」~雪!~信楽。
「伊藤」は場所が変わってて、駅前は閑散としてた。
「おーい、ここまできて お預けかよ~」と涙目になったけど、
親切なバスの運転手さまと張り紙のおかげで移転先に無事到着。(すぐ近くやん♪)
ちと裏通りっぽいけど、ここいら辺じゃあ シャレたビルですな。その2階。
シャレてても、例の牛さんも居って 味も変わらず。値段もね。
化粧の濃ぃいおばちゃんの案内で座敷に上がり、伊賀牛のどんぶり(サラダ・漬け物
赤出し付き840円也 大盛りも値段いっしょ)に舌鼓。
すき焼き風の味付けと柔らかいお肉とゴマの最高コラボレーション。うまー。
一言難くせをつけるならば 漬け物のしょうゆはかけてないで欲しい。

元は駅前だったのに、駅前再開発のため 移転。

お腹を満足させ 温泉でまったりし、帰るぞっと。
来た道 帰りゃいいものを…チャレンジャーというよりおバカ気味な2台は
寒さをものともせずに北上。
三重・滋賀の県境の「御斉峠」なる峠を越えたらば うへ~~っ
……そこは雪国だった。さすが滋賀県。極端な寒さ。
タラオCCに行く車がよく通るためか 路上はありがたき雪無しやったけど
路肩はガッツリ積もってますがな。あぁ、シェルパでよかったと シミジミ。。。
(XT660Xならここ通らないけどね。)
やっぱ、滋賀は寒すぎ。裏白峠で3℃。体感温度は何℃になるのか?
いやいや、聞きたくないっす。ぶるぶる。。。
あはは、こんなところ走ってるバイクって…どう見ても あぽ?

そそ、土曜日の収穫はコレだけじゃなかった。
枚方市から京田辺に抜ける71号線で 黒のZ750Sとランデブ~。
よく見ると 竜生の乗ってた男前号なわけっ!!
なぜ分かったか?それは、フェンダーレスにした時に 小細工してたんだけど、
それがバッチシ残ってたんだよね。あんまし しないだろう小細工。
あれは絶対 男前号だってぇ。
ほんの1~2キロほどのランデブ~だったが、ジェントルなグッドライダーの感じが
伝わってきた。なんか よかったな。
心の中で「エェ子ですんで、末永くよろしくお願いします」と母君になってたり?