Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

ちょいとうどんを

2009-07-31 | 【Super Cub】  
例の『たなか屋』さん(以前の紹介ブログ)のおうどんを食べたくなったので、カブでひとっ走りしてきました。

 またもや釜たまで。
いつでも もちもち感バッチリで美味しいったら。。。

お腹満足で、なぜか無人販売のジャガイモを購入して、温泉でも行くベか。

おうどん屋さんからズイッと東へカブを走らせると、ダムがチラ見じゃないですか?
いっつも通る道なのに ダムがあるなんてのは初めて知った次第で。。。
興味津々でカブが乗り入れられる場所までゴー!
そこは大正池ってところでした。(上からじゃダムはあまり見えなかった)
どれどれ?この際 池を見ちゃるか.....っと浮き桟橋へ降りて行くと
「があがあ」とうるさい集団
えらい遠くから 目ざとくやってきましたよ。

 気付いたか?
ごめんよ~。エサなんて持っとらんです。目を合わせないようにして、そそくさと去るべし。

鴨も早く気付けよねぇ~とか言いながら、再びカブにまたがり、茶畑の和束を抜けて(下りのみ)快走♪

と!!そこで事故が!!

竜生の前を横切る何かが 竜生に当たり地面に落下。
以前も竜生にスズメが体当たりをして来て、気を失って地面に落下するという事故があったのだが、今回は何じゃろ?

救護班kichieが駆けつけます。

 この方でした。
すこしパニクってる様子が見られるものの、意識状態も良好なので、木につかまって安静にしてもらうようにしました。
その後、3速じゃからっきし上ってくれないし、カブで走るにゃ長い長すぎるっ!『三国越林道』を通ってようやっと『やぶっちゃの湯』に到着。
お山ばっかし走ってたんで、身体が冷えとります。サブ~~~。
お湯でほっこりしてから 今度は国道を通って帰宅。(全然早いやん)

ちょっと おうどん食べようって事だったのに、なぜか130キロも走ってるやん?
それも昆虫、爬虫類、小動物パラダイスの山の中ばっかしやし。。。

おニューなボックス

2009-07-26 | 【Super Cub】  
新調でし。

アチキのかぶちょろのボックスが、きちゃなくなったんですよ。
お気に入り『密閉RVBOXカギ付 460』(いつでもフルネーム)が。。。
風雨に曝されてるわけじゃないのに、蓋のプラッチックがお馴染みの粉を吹きまくり。
その上 カビ様な点々を繁殖させて、ある意味ポップアートのような紋様が。

梅雨前線停滞ちうーの大阪の端っこから豪雨の合間をピンポピントで見計らって、京都府のコーナンへゴー!

かぶ~ずのボックスはコレじゃないとダメなんっすよねぃ。
イチキュッパのボックスをゲットしましたよ。色はグレーが在庫なしのよう。なので、かぶちょろぴーとお揃のグリングリーンです。

一目瞭然の新品っぷり。ピッカー☆ わー、かぶちょろぴーのきちゃなぁ~い!

しかし、プラの劣化ってきちゃないよね。
プラッチックを長持ちさせるコーティングって何かあるのかにゃー?
とりあえず ワックスみたいなの塗っとくっかなぁ。

ボックスがキレイになると、カブも新しくなった錯覚が。。。ないか?

オーマイ!ドーリアンッ♪

2009-07-21 | 日記 φ(・ェ・o)  
昨日はみたらし団子を食べたあとは、びわ湖大橋を渡って 『アグリの郷栗東』から『こんぜの里栗東』経由信楽経由で帰宅してしてきた。

で、『アグリの郷栗東』ではなぜか意味不明だが『サイダーコーナー』があって、いろんな種類のが売ってたのだ。
そこで見つけた
『ドリアンサイダー』
手に取ってはみたけど、
「ドリアンって臭いんやよね。うえぇぇ~」
って置いたんですよ。

そして、小雨が降って来たので しばらくイスに座ってると、ずっとモジモジしてた竜生が
「やっぱ、気になる。買ぅてくるわ!」



これです。
パッケージからして 怪しくないか。
でも「美味 爽快」って書いてるので、ちょっと安心。かな?

独特の香り。。。。。
って なにより『こども農園』ってなんじゃ?こどもにドリアンは刺激が強すぎるんじゃないやろか。

冷やして飲んでみましたよ。アチキも好奇心に駆られ2口ほど。
「ぎょー!う゛ぇー!ガスッ!ガスの味や~~~!」
まさしくガスの味。あのお家の都市ガスやLPガスの臭いがしたですよ。

あまりのマズさに 人としての感覚が失われるところでした。
間違いなく人相は変わりました。はい。
ホンマのドリアンを食べた事がないけど、機会があっても絶対食べへん!と心に決めた瞬間です。

そのあと、ウィスキーを飲んだのですが、喉の上の方にドリアン臭が溜まっててウィスキーがマズいってなもんじゃないよ。
竜生なんて、ウィスキーをドリアンサイダーで割るという 無謀な自殺行為にでたもんで........(結局飲みきれなかったけどね)
結果、2人して悪酔いしましたです。

残りのサイダー?そりゃ、排水口行きでしょー。


絶品みたらし団子@唐崎

2009-07-20 |  ┣ (*´▽`) 滋賀 

みたらし団子の甘辛ぃタレの誘惑に誘われて、曇り空で もしかしたら雨ふるかもよ ってな天候にも関わらず、滋賀県は大津市の唐崎神社門前までやってきました。
ここ唐崎神社では毎年7月に『御手洗(みたらし)祭り』が行われ、串に刺した団子を奉納したのがみたらし団子の始まりだそう。
元祖みたらし団子ってとこですかね。
(いや、下鴨神社のも みたらし団子の発祥といわれてますが。うむ、あそこのも美味しかったにゃー。)

バイク(シェルパ~ず)は国道から入ってすぐの公園の駐車場に停めてテケッと50メートルほどをマイ足にて。

ここですー!
おばちゃんが一人でお店をしてました。
お品書きには『みたらしだんご 一皿3本 300円』ってあったんやけど、ほん30分ぐらい前にお昼を食べたばかりで 一人3本はしんどいじゃろ~ってことで、2本ずつ注文。快く受けてくださいましたよ。

注文してからコンロに火をいれて だんごを焼きます。
「チリチリ...」
だんごが焦げる香ばしいにおいと その音が食欲をそそりまする。
「はい、どうぞ」

小振りなお団子5個が串に刺さって、たっぷりの蜜がかかって出てきましたよ。じゅる~。

パクっと一口。
竜生と顔見合わせて
「・・・美味しいぃ~!!」
甘すぎず塩っぱすぎないタレと柔らかいお餅とそのコゲが絡まって 絶妙のハーモニーですよ。
「うぅ~ん しゃーわせ♪」
ちゃりーんとお代の400円を払って お店を出れば、向かいの神社に行きます。
(つか、食べる前に行かな なぁ。ふつー。)

この神社さんは日吉大社の摂社。由緒はいろいろありますが、端折って。。。
小さな境内に入ると 否が応でも目に入るりっぱな松の木。『霊松』現在は3代目らしいですが、貫禄です。

おじいちゃんのように背中を丸めてる竜生と比較してもわかるように、この大きさ!立派な枝っぷり。
何枚も写真を撮ってはみたけど、実物の迫力が表現できませんわ。


神社の裏手はびわ湖。近江富士がみえてました。静かでエェ所です。

みたらし団子バンザーイ!