![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c1/f19b327a413120f081b6806ccc9f5e37.jpg)
姫路の『ヤマサ蒲鉾』工場の夢鮮館へ行ってきました。
残念ながら 工場見学はできなかったんですけど、足湯につかり、おそばを食べ、揚げたて蒲鉾を買って満足です。
ここまでの道も いっぱしのツーリングロードだったし、何より 鯛や「さっちゃん」のオブジェにテンションが上がりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/afc1f5d0ef591c9415f21f687dab2212.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7a/fe0590be3fb792c427e1a13bb5f16fdc.jpg)
蕎麦は地元そば粉の二八でなかなかよかったんですが、つゆがしょっぱめ。。。う~む。
帰路での再びのテンション↑は。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/53/30fd107ff0665d2082fe71d24e55b81d.jpg)
そうめんの里にて 流しそうめん なりぃ~。1人前420円。2人前でかなりの間 テンション上がり続けグー。
風情はゼロですが、お手軽にテンションアップ。
そうめんはさすが、旨し。さっきのお蕎麦と違い つゆが好みで◎。
あぁ、この大きさの流し器 家に欲しいにゃ~。
だって、竹で流しそうめんしたら、どっちが流してどっちがキャッチするかで喧嘩になりそ。
ま、喧嘩の末 あちきがキャッチする係なのは目に見えてわかってますがね。うひっ。