連日の食べ物ネタです。
牡蠣のシーズン真っただ中。
日生のかきおこ、室津や坂越の焼き牡蠣と近場で牡蠣を食べるにゃ困りません。
が、牡蠣料理で好きなんは『カキフライ』なんよねぇ。
つことで、赤穂に牡蠣食べに行ってきました。

『レストランつしま』
こぶりな坂越産の牡蠣が6個も。旬のもんはおいしいね♪
そして、観光。
赤穂には買い物やカフェに来るのに、観光は初めて。
そろそろ「殿中でござる~」のTVドラマが観たくなってくる人がチラホラ?

大石内蔵助さんがデンデンいわしつつ、

兵馬俑みたいな義士さんがずらりとお迎え。

大石神社。

ポストもお城風。
しっかし、13種類のおみくじがあったよ。これって...?大石神社恐るべし!
牡蠣のシーズン真っただ中。
日生のかきおこ、室津や坂越の焼き牡蠣と近場で牡蠣を食べるにゃ困りません。
が、牡蠣料理で好きなんは『カキフライ』なんよねぇ。
つことで、赤穂に牡蠣食べに行ってきました。

『レストランつしま』
こぶりな坂越産の牡蠣が6個も。旬のもんはおいしいね♪
そして、観光。
赤穂には買い物やカフェに来るのに、観光は初めて。
そろそろ「殿中でござる~」のTVドラマが観たくなってくる人がチラホラ?

大石内蔵助さんがデンデンいわしつつ、

兵馬俑みたいな義士さんがずらりとお迎え。

大石神社。

ポストもお城風。
しっかし、13種類のおみくじがあったよ。これって...?大石神社恐るべし!
ここはお昼になるといつの間にか満席になるくらい、
地元で人気店のようでした。
また、赤穂のお城通りにはカキフライを食べさせて
くれるお店が数件ありましたよ。
お城の駐車場に停めて 歩いて行くのもいいかな~と。
自分も牡蠣料理では、フライが一番好きなんですが、美味しい牡蠣フライを出してくれる店を知らないんですよ。今度行ってみます。