やっとこさ 2007-05-15 | 【Z750S&F800S】【XT660X】 GWのツーリングレポートを書き上げた! まだ、校正委員(竜生)に目通ししてもらってないから、誤字・脱字・表記ミスがあるかも やけどね☆ アチキ達の珍道中?に興味がある方は一読くだされ。 因みに、かなりの長文なので要覚悟。 KICHIE'page « フェニックス県 | トップ | 芸能人じゃないけど »
14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 拝見しましたよ♪ (とうちゃん) 2007-05-15 20:58:18 トラブルもクリアされて、ウマウマなツーでしたねぇ。ウチは、犬猫が居るため、二人揃って、宿泊ツーには行けないですけど、何とか、半日ツーくらいは、行けるようになって欲しいものです・・ 返信する とうちゃん (KICHIE) 2007-05-15 21:29:25 読んでいただきありがとうございます♪アレだけの犬猫達がいてると、預けるのも大変ですよね。ではまず、さっちゃんの特訓をしなくてわ!早く公道(?)に出られるようになって、ご一緒したいですよ。 返信する おつでした (よっしー) 2007-05-15 21:37:42 思った以上に走ってますね~(^^)四国は天気が良くなかったようで、残念。 返信する よっしーさん (KICHIE) 2007-05-15 21:47:05 一読感謝です。走りましたよ~。でも、気まま旅は疲れ知らずです。四国カルストだけが悔やまれるツーでした。 返信する 仕上がりましたねぃ♪ (土花吉@風紀委員) 2007-05-15 22:26:05 ご苦労さまですた。「角島ぁ~!」って未だ言うてますが。。。w前半は色々トラブルもあったみたですが難なく切り抜ける所が流石で、ちゃっかり美味いもん食べるのは定番!瓦の器? 凄いです。いやぁ~ほんと羨ますぅ~いです。いつかは行きたいですねっ「遠い所ツー」 返信する 土花吉さん (KICHIE) 2007-05-15 22:40:25 一度は角島ですか。必ず行ってみてくださいよ。SRみたいなバイクでで時間をかけてのんびりいける所までってのもいいかも。あの瓦は器ではなくて、鉄板代わりです。熱いですよ!! 返信する 読みました~! (Bogey) 2007-05-15 23:07:32 最後まで一気読みしましたよ。とても行き当たりばったりとは思えないくらい内容満載ですね。高知~室戸の部分は、私もこの春にクルマで行ったばかりです。太平洋を眺めながら走るのは気持ち良さそうですな。私もバイクで行ってみたいっス。 返信する Bogeyさん (KICHIE) 2007-05-15 23:46:53 Bogeyさんのブログを見ました。春は道後温泉ですね。バイクで走ってると、海や水辺だとなぜかうれしくなります。風も心地よいですからね。良いも悪いも満載ツーでした!! 返信する Unknown (markland) 2007-05-16 09:47:16 八幡浜通ったのですね。母親の故郷です~。あの地域のじゃこてんが大好きです♪ 返信する 大変な事 (KZ) 2007-05-16 19:07:43 ガソリン漏れ&高速途中のガス欠・・・大変な事があったとお書きになっていらっしゃいましたが、そういう事だったんですね。ご無事で何よりです。^^ちなみに自分も「かどしま」と読むもんだとばっかり・・・^^ 返信する marklandさん (KICHIE) 2007-05-17 12:02:08 八幡浜ってもっと田舎だと想像してたんで、意外に街だったことに驚きでした。「じゃこ天」美味しいんですけど、あれだけ攻められると… 返信する KZさん (KICHIE) 2007-05-17 12:05:12 ご心配ありがとうでした。トラブルのどれもが恥ずかしながら自分達のミスなので反省しておりますよ…。角島の読み間違いを現地の人に指摘された時は、恥ずかしかったです~。 返信する Unknown (aki) 2007-05-19 22:45:10 大作読ませていただきましたーいやもうネタ満載ですね☆いつもたらいうどんを絶賛していただき、徳島県民を代表してお礼申し上げます♪もしかして僕より四国は詳しいかも 返信する akiさん (KICHIE) 2007-05-19 23:37:56 お読みいただき感謝です。たらいうどんはサイコーですよ!!今は讃岐うどんに圧されてますが、そのうちブレイクするんじゃ???夫は高知も庭らしいですから~。こりゃ、四国通ですかね? 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ねぇ。
ウチは、犬猫が居るため、二人揃って、宿泊ツー
には行けないですけど、何とか、半日ツーくらい
は、行けるようになって欲しいものです・・
アレだけの犬猫達がいてると、預けるのも大変ですよね。
ではまず、さっちゃんの特訓をしなくてわ!
早く公道(?)に出られるようになって、ご一緒したいですよ。
四国は天気が良くなかったようで、残念。
走りましたよ~。でも、気まま旅は疲れ知らずです。
四国カルストだけが悔やまれるツーでした。
前半は色々トラブルもあったみたですが難なく切り抜ける所が流石で、
ちゃっかり美味いもん食べるのは定番!
瓦の器? 凄いです。
いやぁ~ほんと羨ますぅ~いです。
いつかは行きたいですねっ「遠い所ツー」
SRみたいなバイクでで時間をかけて
のんびりいける所までってのもいいかも。
あの瓦は器ではなくて、鉄板代わりです。熱いですよ!!
とても行き当たりばったりとは思えないくらい
内容満載ですね。
高知~室戸の部分は、私もこの春に
クルマで行ったばかりです。
太平洋を眺めながら走るのは気持ち良さそうですな。
私もバイクで行ってみたいっス。
バイクで走ってると、海や水辺だとなぜかうれしくなります。
風も心地よいですからね。
良いも悪いも満載ツーでした!!
母親の故郷です~。
あの地域のじゃこてんが大好きです♪
大変な事があったとお書きになって
いらっしゃいましたが、そういう事だったんですね。
ご無事で何よりです。^^
ちなみに自分も「かどしま」と
読むもんだとばっかり・・・^^