Happy *:.。.・*・.。.:* bike-life

2017年夫婦でバイク旅全国制覇 2023年 20年続けて来たカブ主返上‼︎

初体験

2006-11-23 | 日記 φ(・ェ・o)  
アタシゃやったよ。(誰しも皆やってることだろうけど........)
9年ぐらい前からインターネットを始めてるアチキが
未だ経験したことなかった事。そう、
このたび「オークション」たるものに初参加。
いきなり出品からですよ。
「誰か買ってくれたらいいのになぁ」
ぐらいの気持ちやってんけど、意に反して
たくさんの人が見ててくれて値段も
ビックリ仰天&喜びぃ♪
そうして無事取引成立しちゃいました!!
あぁぁ、初体験はちょっぴりドキ☆ドキやったけど
何だかありがた・うれしい。
で、もうすでに、ロフトなんかに入れっぱなしのあんな物やこんな物
を発掘してる次第ですよ。
もっと前からやっときゃよかったですなぁ。

足回りはだいじ

2006-11-20 | 【Super Cub】  
先日マイ「かぶちょろ」にて堤防走行中、ちょっとアチキの闘争心を刺激する
VOXY(車)に遭遇。
いや、全くそんな気はなかったのですがね、結果VOXYを煽るような走りに
なっちゃいまして…
でも堤防って道悪いんだよね。で、そん時に走りながら思ったですよ。
「ショック替えたいぞーーー」
さっそく以前竜生が交換して絶賛の「KN企画」さんへ発注。
送料入れても2本で5,300円!



赤いスプリングがとってもキュート。プリティかぶちょろ
さぁ!その辺の車ども。先日交換したバブルシールドのヘルメットを被って、
赤いスプリング付のカブに乗ってるやつにゃ注意しろよ?

折れるもんやね

2006-11-18 | 【SUPER SHERPA】
......先回からのつづき。。。
ハンバーガ食べてさ、機嫌よく走って京都に着いてぇの
クシタニ店長とハンバーガ屋さんの話しして、さて帰ろうっかって
オレンジャー号のトップケースに荷物を入れ…
「なんでこんなグラグラしてるん??」
「どれ?ぅわ!や.....やばいよ、折れてるで」

スチール製のキャリアの曲げの部分からパックリですよ。疲労で断裂ですか?
パックリしてないもう一方も

ちゃーんと亀裂入っちゃってます。キャリアの命は風前の灯だったようで。
恐ろしかぁ~。山中越えでクネクネ走ってる時に、ケースごとゴロゴロって
落ちなくて良かったよ。
やっぱし、荷物満載でガタガタ道を何度も行ってるとこうなるんかぁ。
寿命は7ヶ月です。。。
キャリアにゃかわいそうな事しちゃったねぃ。(緑レンジャー号は大丈夫?)
緊急・応急、ロープでぐるんぐるん巻きにしてタイチに行くと、
ちょうどシェルパ用のキャリア置いてるやん?即買い!
やけに気前イイッ♪

オニューはラフロの『RALLY591』すでにKAPPAのベース付けた。
今度は特殊ジュラルミンで勝負や!かかってこい!

ハンバーガー♪【アンチミ】@大津

2006-11-18 |  ┣ (*´▽`) 滋賀 
今日はお日ぃさんが出なくて、さぶ~い1日やったけど
負けずにシェルパにゃ乗ってますよ。
行って来たのは大津にあるハンバーガやさん
AUNTY-MEE ←TOPページ下の方にもハンバーガ画像あるよ。

滋賀県やのに、こーんな外観で、オープンなバーガー屋さん。
でも、中には灯油ストーブがあって、あったかやよ。

注文受けてからお肉ペタペタして焼いてくれるんやけど
初心者はその様子を見学必修。かぶりついてヨダレもので見学したったぁ。
100パーセント黒毛和牛ビーフのパテとバンズがメッチャクチャ美味しい!!!
あと、トッピングも色々とチョイスできるんよ。今度は絶対チーズ入れよっと。
あ、具材や飲み物も持込もOKやて。
店長『AUNTY-MEE』さんとでっかい『UNCLE-MEE』さんは共にバイク乗りで、
食後はバイク話で盛り上がりぃ。
食べて笑って楽しいところやで。
帰りは紅葉もそこそこ美しくなってきた比叡山近くの30号『山中越え』
で京都へ。
クシタニに寄ったところで…オレンジャー号のリアキャリアに異変が!!
............つづく

 おいしいハンバーガーはココ!