本日はカブの一大イベント
カブ乗りぃが京都に集合!
『第6回 cafe cub party in 京都』に行ってきました。
受付するのに1時間待っちゃいましたが、カブ乗りはイライラしませんよ。
カブに乗ってきてる時点で、1時間なんて誤差範囲。。。かな?
結局10時受付で全部受け付け終わったんが13時前ぐらい。
何てったって総エントリー
482台!!!!!奥さん、482台ですよ。まぁ~~。ここにカブ主が482人は居るってことですね。景気の良い話じゃ?
遠方からも来られてますねぃ。カブで箱根越えですか。。。すごい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/1fa5d79fb8c65cd7442aaee55ef7be99.jpg)
ほんの一部です。。。カブカブカブ~~~~~!
オンナだらけの水泳大会ならぬ「カブだらけのおねぶり大会」ですよ。
はい、しっかりと “マイ・カブ 命” の2台とないカブさん達をねぶってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/e192776fd713e386343e57bc04356351.jpg)
ハタカブ 牽引仕様。でもこの牽引車は積載重量『犬一匹』らしいっす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/86212a12913c3fcd04a768e0f0d2271a.jpg)
一番の注目株!『ザ・和』塗装は木目調、シートは畳、レッグシールドは襖、ステップにマフラーは竹(全て本物使用)but 雨降りにゃー乗れません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/1f/61f1e6e8875021d108506b07a7b3e3bd.jpg)
『銭湯部』らしいです。全てに........ってヘルメットまで!こだわりが見られて、楽しいじゃね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/68/37bfc93ac014aea2ac6914759148e77f.jpg)
『抜き返そうってキモチが 全くない』.........うん、うん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/380d3c11c3d79616acee3c05441300ec.jpg)
どっから仕入れる?
やっぱ、カブは箱にこだわってるのが多いですねぃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ca/69b7f1d18f8b24c1bd5c0449302169d7.jpg)
カブに箱を~~~!もっと箱を~~~!人とは違う箱をーーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/b8b476c52b24405f7fdda25a82d2ea65.jpg)
最後はやっぱりカブ~ずで〆ましょうぞ。全然地味ぃだけどいいんだっ。
そして、カフェカブパーティに参加すると 参加費無料なのに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d6/0d84911a4b16c487bdeebab1bf1a3a6f.jpg)
ピンバッチとカタログのお土産まで貰っちゃいました。うれしぃ♪
そうそう、例の110カブの展示もあったんですが、本物を見て「.....」値段なりの外装。たぶん買いませんねぇ。
スタッフさん、参加の皆様、お疲れ様でした。
ふぅ~暑い京都の1日でした。。。
そだ、BS朝日の人のインタビュー受けたんだけど、ウチのテレビって画面にしっかり「アナログ」って書いてるんで、ソコ写りませんがな。。。6/27よる11:30~らしいです。