Kikicocoの道草JiのRC機製作雑記

バルサキット機の製作や余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像や飛行場風景の他若干の簡単電子回路・生活・などなど

太いピアノ線曲げ治具

2012年08月06日 | リンケージ関係

5mm前後のピアノ線曲げ

先日 ユーキ模型さんの工場にお邪魔させて頂いた時に

太いピアノ線の曲げに

皆さん苦戦されている様ですとの

お話の中で 

この治具を作ると簡単に曲げれるからと 

長年使用されておられる専用治具を

分解して見せて頂きました

太いピアノ線曲げ治具

Dvc00074Dvc00076Dvc00084 

 

 

 

 

BがAの周りを取っ手の力で回り 挟んだピアノ線を曲げる

止める位置により角度は決める事が出来ます

 

ピアノ線径により 中央の溝部品を交換して使います

ピアノ線はそのままの生で曲げます 焼きません 

断面図

Jigu01a 

 

 

Dvc00073Dvc00077Dvc00075 

 

 

 

 

 

上の二枚目画像内のRはピアノ線が曲がる重要なRです

必ず加工して下さいとのご注意が有りました

テスト曲げで角のR量を調整をする

この 中央のA部品は 焼きが入っています

生でも使用できる様です

Dvc00080Dvc00078Dvc00079 

 

 

 

 

 

 

上の画像2枚目は A部品を締め付けた裏側です

 回転部分を外した状態

Dvc00083

Dsc_0015Dsc_0016

 

 

 

 

 

 

ベースの固定はGをバイスで挟む方法と 土台にボルト締めする等

考案して下さい

自作出来ない部品は お近くの鉄材加工店で・・・・・・。

掲載了承を頂いておりますので 興味の有る方は自作製作等にご活用下さい 

参考

細いピアノ線のZ曲げ用 専用Zベンダー製品例

   

他の製品も出ておりますので 一例です

参考までに追記

Zベンダーでは有りませんが Youtubeに 簡易の自作曲げ治具製作が

紹介されております 

精度は厳しそうですが 安価で簡単に自作出来て使い勝手が良さそう 

一例の動画

 

 

 

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑 | トップ | 琵琶湖水上機大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿