goo blog サービス終了のお知らせ 

Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

二式水上戦闘機・機体

2009年03月22日 | バルサ処理

機体の加工に入る

メーンフロートの荒組立てが終わるが、

機体との取り付け精度の関係が未知数!。

取り付け部の加工と仕上げは後にするとして、

機体の組み付けに手を付ける。

Kitairero

 

 

 

組み付けが進むにつれて、図面に明記の

コピー精度や伸び・チジミなどの影響が出ました。

穴位置がずれて、修正!。

若干、修正で余分なバルサ貼り付けも有り!。

カットはしない方が無難です。Kitaizero3_3 Zerokitai4 Zerokitai5  

 

 

 

 

 

 

近郊のラジコン屋さん(機体も製作している)で

バルサ用接着剤を紹介されて使用しています。

5分で固まりカンナも掛けられ作業がはかどれて

感謝しています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二式水上戦闘機フロート | トップ | 機体骨格完成 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿