Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

サンストーム1000エンジン届く

2008年05月12日 | ラジコン ボート

エンジン破損クレームの新品エンジン届く

 サンストーム1000、(28) レデイセットの

初期始動調整中にフライホイールが突然緩み、、

エンジン内部が破損、ピストン上がらず!。

破損状況を販売店に連絡を入れる。

マルサンホビーさん、及び京商のユーザー相談室の方が、破損原因の、

理解をして頂き、即、良品エンジン本体が送られて来ました。

敏速な対応をして頂いた、

マルサンホビー様と京商の松本様に感謝いたします。

レデイセットと言えど、主なチェックを忘れずに!。

いい教訓に成りました。

Enjinnsinnpin

 

 

 

 

 

 

 

 

   

のりさんより、

船体の事前強化のアドバイスも頂きました。

エンジンを下ろしている機会に、

船底の補強方法を考えています。

走艇中に着岸時や木屑などに当たると割れが出そうとの事です。

エンジンの馬力は有るので、少しぐらい重くなっても、

大丈夫でしょう・・・か??。

やっといた(やって、しまった)方が、無難!。

それまで、お預けです。

暇つぶしに、いい材料を見つけました!。

 

 

ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアーボート1号製作要点 | トップ | サンストーム1000 船底補強 »
最新の画像もっと見る