エアーボート船底コーナーFRP修正
やっと、天候が回復、日差しも強まり、夏の感じです。
早速、船底の不具合部分の修正作業に取り掛かる。
下地材〔バルサ)に、ポリエステル樹脂のみを塗る。
(ガラス繊維貼り付け時の気泡発生防止)
少し乾燥後に、ガラス繊維を、貼り付ける。
顔料で混合着色した、ポリエステル樹脂を塗布する。
この作業を繰り返す。(今回、2枚から3枚貼り付けました。)
ガラス繊維は、必要強度により、部分的に、
貼り付け枚数を増減しています。
外観のあばた(凸凹)修正には、手を付けていません。
残念ですが、初期の外面処理ミスの為、
軽減程度に成りそう。