Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

船首船底FRP修正

2007年07月22日 | ラジコン エアーボート

エアーボート船底コーナーFRP修正

やっと、天候が回復、日差しも強まり、夏の感じです。

早速、船底の不具合部分の修正作業に取り掛かる。

8_1









下地材〔バルサ)に、ポリエステル樹脂のみを塗る。

(ガラス繊維貼り付け時の気泡発生防止)

少し乾燥後に、ガラス繊維を、貼り付ける。

顔料で混合着色した、ポリエステル樹脂を塗布する。

 

この作業を繰り返す。(今回、2枚から3枚貼り付けました。)

 

__1









ガラス繊維は、必要強度により、部分的に、

貼り付け枚数を増減しています。
外観のあばた(凸凹)修正には、手を付けていません。

 

2_3





解決には、きつい感じを持っています!。

残念ですが、初期の外面処理ミスの為、

軽減程度に成りそう。

 

3_2

 














ブログメインへ戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃料タンク容積UP | トップ | ラジコンエアーボート船体パ... »
最新の画像もっと見る