kawabeさんのソッピース パップ 初飛行
クラブ会員さん 2年前に BALSA USA KIT 7機を同時購入
1年後に 同時完成を目指す予定が 諸事情により 立ち消えました
完成された 2機目のkawabeさん機
無事 初飛行を済まされました
奥さんを巻き込み コツコツと 加工をされての完成です
今日は ビールが旨いでしょう
当方機とは 機体塗装色が グリーン系とブルー系の若干の違いや
クリーム色の 濃さなど 好みによる 違いは有ります
また ワイヤー結合の方法等 一部異なる 加工でした
機体全体は 当方と ほぼ 同じ構造です
大変綺麗に 造り上げて見えます
初飛行の準備をしている製作者のkawabeさん
kawabe機の初飛行の動画
操縦 結城様
風速4m近い風の中での 初飛行になりました
動画内で 一部 不鮮明な箇所が有りますことを お詫び致します
現在の7機中の製作状況 〔製作進行順〕
3機目の hirataさん機が 骨格組を終えた様です
6月中には 塗装に入るかも・・・
hirataさん 仕事前の 早朝 6時ごろには 加工をされて見える様な
お話でしたが 体調には十分に注意して下さい
4機目の Hattoriさん機 主翼骨格を終えた状態で 加工が止まっている様です
作業復活を 待ちましょう
5機目のsawaさん機は 胴体の加工中で 一時休止中
再開をしてほしいですね
事の始まりは 四万十に 水上機として 7機を持ち込む予定が 第11回目が中止となり
以後復活なしとなった為 2年前から進めた四万十計画が去年実行できず!
期限なしの 各自 自由製作となりました
皆さん 一時気落ちされたのか?・・・・他機に向かわれた?・・・
残り 2機は Y様とM様 箱の状態で手付かずらしいかも?
加工復活及び着手をされて 初飛行を楽しみにしています
参考
1機目の初飛行記事はこちらに有ります
3機目の初飛行記事はこちらに有ります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます