goo blog サービス終了のお知らせ 

Kikicocoの道草JiのRC機等製作雑記

RC機の製作や生活余暇を気まぐれに雑記しています
製作画像やその他若干の簡単電子回路・生活・などなど

胴体塗装 (続)

2014年10月10日 | 塗装

胴体上部の塗装

胴体サイドの塗装色が 落ち着いたので

上部のグリーン系を吹き付ける

本音は 機体の2色塗りの感じを 早く見たくて ・・・・

   

関〇ペイント系で 注文調合色です

クリーム系とグリーン系のバランスも 良さそうです

この塗装まで 1年以上も掛かってしまいました

ながかーーとです

この十九号台風が 通り過ぎて 

秋晴れになった頃を見て 主 翼の 塗装に着手します

裏は クリーム系

表は グリーン系

尾翼の識別部分も 有りますので ちょっと面倒かな?

参考

胴体及び主翼の塗装治具は 機体に合わせて

手造りをしております

主翼塗装治具

自分の塗装環境や使い勝手で

簡易的な治具を造られるのが 良いのでは無いでしょうか

簡易的な治具は 他記事にも 随時挙げております

 






ブログメインに戻る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« S/PUP胴体塗装 | トップ | 主翼裏側塗装 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿