テトラのバルサキット4C-50
この機を 譲ってもらう機会が有り、
手に入れる事が出来ました。
修理していた、パイパーJ3 50も落ち着き、
めどが付いたので、
早速、この機に掛かる!。
メーンフロートより加工に入っています。
この機は、ラジコン技術 2月号に掲載され物と同じです。
本誌も参考にしつつ、図面と格闘しています。
完成機を想像するも、どうなりますか?。
フロートラダーは、サーボを入れてロット制御の予定。
(標準仕様は、ワイヤーとなっています)
マイクロとノーマルサーボの両方可能な、ベースを
追加加工しています。
エンジンは、4C FSαー56を予定。
若干、重くなってもいい様に!?。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます