10月1日は孫(外孫)の通っている保育園の運動会![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/8c202d757efe8bdfdf8afee7f341e6fa.jpg)
今年4歳の孫は・・・・・運動神経は悪くないはずなのだが・・・・・?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
ドン○○○・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
娘と二人
将来に・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
いやいや
優しさゆえについつい他人に先を譲ってしまう
ということにしておこう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
私も
祖父母と一緒に「○○競争」しよう
に出場してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
うちではババちゃんと呼ばせているので「祖母」とか「おばあちゃん」とか言う言葉に違和感が・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
保育士さんや、同じクラスの子達に「○○ちゃんのおばあちゃん
」などと呼ばれると![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
・・・・????誰のこと・・・・・???![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まして「おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に・・・・」・・・なんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
違和感大で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
まッ
孫は喜んでいるからいいか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
という訳で一緒に走ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そして次の日10月2日
今日は母が入所している施設のお祭りに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あいにくの雨でお祭り広場は施設内に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
施設の職員さんたちの手作りのお祭りで、心のこもった良いお祭りでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
母は私に似て・・・?歌が大好き、カラオケ大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この娘にしてこの母あり・・・?
という訳で・・・カラオケのど自慢大会で「おおとり」の晴れ舞台![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/ed386734adca6e796a6cc1babd3f8a35.jpg)
母は音楽の先生でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
83才になってアルツハイマーを患っていても、相変わらずしっかりした音程で声で発声で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最近は母のおかげでこうして音楽活動も楽しくできると
感謝しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
そんなこんなで珍しくサービスDay2連ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/75/40cd3c4d2e7ddab1f775e3071b682674.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/8c202d757efe8bdfdf8afee7f341e6fa.jpg)
今年4歳の孫は・・・・・運動神経は悪くないはずなのだが・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
ドン○○○・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
娘と二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
いやいや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
私も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
うちではババちゃんと呼ばせているので「祖母」とか「おばあちゃん」とか言う言葉に違和感が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
保育士さんや、同じクラスの子達に「○○ちゃんのおばあちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まして「おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に・・・・」・・・なんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
まッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
という訳で一緒に走ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
そして次の日10月2日
今日は母が入所している施設のお祭りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
あいにくの雨でお祭り広場は施設内に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
施設の職員さんたちの手作りのお祭りで、心のこもった良いお祭りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
母は私に似て・・・?歌が大好き、カラオケ大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この娘にしてこの母あり・・・?
という訳で・・・カラオケのど自慢大会で「おおとり」の晴れ舞台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a5/ed386734adca6e796a6cc1babd3f8a35.jpg)
母は音楽の先生でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
83才になってアルツハイマーを患っていても、相変わらずしっかりした音程で声で発声で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
最近は母のおかげでこうして音楽活動も楽しくできると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
そんなこんなで珍しくサービスDay2連ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)