京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

うちもヒマです(^_^)

2013年05月25日 17時56分27秒 | ヒラメキのヒント
しようがないですね。GWにみんなお金使っちゃたんじゃないですか?

来ても迷って帰っていかはります。

ところで、今日、自転車を盗られたみたいです。

また、おこられそうですが、オンボロなんで、鍵かけてなかったんです。

そう言えば、前も同じようなこといってましたね。

当分、歩きます。

いよいよ、あかんときは・・・「寝る」ことどす。

2013年05月24日 19時44分17秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

いよいよ、ヒマでアカンかもしれまへん。

どっこも、「ヒマや」ゆうてはるから、みんな、しんどいらしいどす。

ほんまに、大事なコトは、今、気づかんと、あかんねんなぁ。

自分の胸のところに、手をあてて、ほんで、ジッーと、観るんどす。

ほんなら、本当に自分がやらんとアカンコトが、じんわりと観えるんどすぇ。

むづかしおすぇ。

うちがやらんとアカン使命は、1枚の「絵」を描くことなんどす。

その「絵」をお客さんの見とうとこで、お客さんと世間話をしながら、書かんとあかんねんけど。

なんぎどす。

集中せんと書かれへんし、よそ向くとゆがんでしまうぇ。

なんぎどす。

まだまだ、解決でけへん。

ほんでも、せんとあかんねんなぁ。

使命は、大変でおすぇ。

意味がわからんし、目的もわからんぇ。

とりあえず、もう寝ます。

考えてもわからんときは、夢の中で解決してもらいまひょ。

ほなな。


抱き枕問題、解決?

2013年05月24日 17時38分51秒 | ヒラメキのヒント
なかなか行けなくて、すいません。

ところで抱き枕なんですが、母が今日朝、起きてきた父に、

枕、破れたとこ縫っといたわ、と言ってました。

ケチケチ星人の本領発揮してます。

父はポカンとした顔してましたが。

それで、さっき父の部屋にいってどんな風に縫ったのかチェックしにいったら、

父が、まだ、破れとる、と言ってました。

そんな感じです。

ではでは。

「敬語で旅する」。

2013年05月23日 19時09分14秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

ほんま、暑おしたなぁ。

けど、朝晩が寒いんは、困りますぇ。

風邪が治りまへん。

なんぎどす。

リンちゃんは、どうぇ。

お父さんは、どうぇ。

枕は下におろしてあります。

いつでも取りにきておくれやす。けど、お母はんが、やきもち焼きはるかもしれまへん。

なんぎどす。

人の気持ちに、気がつかんのは、悲しいことぇ。

エエことも、悪いことも、区別ができんから。

半分しか、人生を楽しめんことどすから。

なんぎどすなぁ。

なんぎついでに、本日のクリップどす。

本日朝日朝刊から。新刊広告 小説宝石 新人賞受賞作 「敬語で旅する四人の男」

ええなぁ。「?」マークがぎょうさんあるぇ。

「敬語で旅する」ちゅうて、どんなんやろ。

なんや、わかるような、わからんような、そんな微妙な感覚が、よろしおすぇ。

こんな「?」を毎日、新聞の記事中にさがしとう、うちが「?」どすなぁ。

ほっほっほっ。

うちは「ヘン」やから、ええんどす。

皆さん、ご存じのことどすから。

ゆうたら、すぅーとしたぇ。

おそうめん、ツルツルののど越し後のようどす。

ほなな。

けっこう、男の子もクギヅケに。

2013年05月23日 17時50分56秒 | ヒラメキのヒント
今日も塾は子どもでにぎわっています。

わりと小さいガラスケースが店頭にあるのですが、その中を塾にきてる男の子が、じーっとみているんです。

中は、シルバーのネックレスやブローチなんですけど、ガン見?です。

女の子はまあ、見るんですけど、男の子もけっこうみます。そして、ガン見するのは、どちらかといえば、男の子。のような気がします。

ふだん、じっくりみることもないからかな。