今朝、スマホの着信が気になって夜中に何回も起きてしまい、結果不眠症になる人が増えているというニュースを見ました。
そこまで行くとちょっとした中毒ですね。スマホは便利なツールですが、「使っている」というより「使われている」または「振り回されている」という人が多い印象を受けます。私も最近スマホデビューしましたが初心者なので大丈夫です。(笑)
そのスマホですが最近の機種は大型化が主流みたいで、大きくて重くなったせいでしょうか肘や肩に負担が来るようです。また、常に下を向いているため首にも影響が出る人がいます。ついやりすぎてしまう人は注意しましょう。
先日、電車に乗って前の席をみると7人掛けで6人がスマホを覗いていて1人だけ口を開けて上を向いて寝ていました。その人は電車の揺れで気持ちよさそうに寝ていて、なんかホッとしてしまいました。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
そこまで行くとちょっとした中毒ですね。スマホは便利なツールですが、「使っている」というより「使われている」または「振り回されている」という人が多い印象を受けます。私も最近スマホデビューしましたが初心者なので大丈夫です。(笑)
そのスマホですが最近の機種は大型化が主流みたいで、大きくて重くなったせいでしょうか肘や肩に負担が来るようです。また、常に下を向いているため首にも影響が出る人がいます。ついやりすぎてしまう人は注意しましょう。
先日、電車に乗って前の席をみると7人掛けで6人がスマホを覗いていて1人だけ口を開けて上を向いて寝ていました。その人は電車の揺れで気持ちよさそうに寝ていて、なんかホッとしてしまいました。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院