
最近、太り気味なので一生懸命ダイエットしています。・・・っというのは、私ではなく、犬のコロです。(笑)
一応?ポメラニアンなのですが、体重8.8キロありました。2ヶ月前に膝を怪我して動物病院に連れて行ったところ、明らかな肥満犬なのでダイエットするよう厳しく言われました。
食事はそれほど多く与えてないし、散歩もよくするし、太る原因は無いと思われましたが、オヤツがいけなかったようです。
犬のオヤツは意外とカロリーが高いものが多いそうです。それを獣医さんに聞いて、一切オヤツを与えないようにしました。それと食事も低カロリーのダイエット食に切り替えました。
結果、2ヶ月で8.8キロから8.0キロと少し痩せました。たった0.8キロですが、人間にすれば8キロくらいになると思います。大きいですよね。散歩時の足取りも気持ち軽くなりました。この調子で7キロを目標にします。
この時期、夏に向けて「痩せたい」という方が来院されます。また、よく「食べていないのに太る」という方がいらっしゃいますが、運動不足や姿勢の悪さ、そして間食(オヤツ)はしていませんか?
「痩せたい」という方は、オヤツを完全に止めてみてはいかがでしょうか?
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
一応?ポメラニアンなのですが、体重8.8キロありました。2ヶ月前に膝を怪我して動物病院に連れて行ったところ、明らかな肥満犬なのでダイエットするよう厳しく言われました。
食事はそれほど多く与えてないし、散歩もよくするし、太る原因は無いと思われましたが、オヤツがいけなかったようです。
犬のオヤツは意外とカロリーが高いものが多いそうです。それを獣医さんに聞いて、一切オヤツを与えないようにしました。それと食事も低カロリーのダイエット食に切り替えました。
結果、2ヶ月で8.8キロから8.0キロと少し痩せました。たった0.8キロですが、人間にすれば8キロくらいになると思います。大きいですよね。散歩時の足取りも気持ち軽くなりました。この調子で7キロを目標にします。
この時期、夏に向けて「痩せたい」という方が来院されます。また、よく「食べていないのに太る」という方がいらっしゃいますが、運動不足や姿勢の悪さ、そして間食(オヤツ)はしていませんか?
「痩せたい」という方は、オヤツを完全に止めてみてはいかがでしょうか?
杉並区西荻窪の整体・木村均整院