世界がん研究基金(ロンドン)は、太りすぎが、乳がんや膵臓(すいぞう)がんなど、6種類のがんになる危険性を高めるという調査報告をまとめた。・・・という記事を先日、ネットで見ました。
要するに「太りすぎはダメ」という当たり前のことを言っているのですが、太っていても痛みや痺れ等の違和感がなければ、気にしないという人が多いと思います。
先日、手が痺れるということで50代の男性が来院しました。数回の施術で手の痺れは無くなりましたが、今度は足が痺れると訴えてきました。かなり太めで、姿勢が悪い方です。ちょっと気になったので、血糖値は高いかどうか、お聞きしました。
最近は健康診断を受けていないので分からないそうですが、若い時からかなり高いという回答でした。そのため、できれば近いうちに血糖値を計ることをお薦めしました。
糖尿病では、「神経障害」「腎臓病」「網膜症」の3つに注意しなければいけません。血糖値が高いと血管や神経を傷つけます。「神経障害」では、手足の痺れや足が攣ったりする場合があります。
現在、糖尿病人口は1300万人と言われているそうです。国民の1割が糖尿病です。そして子供でも糖尿病が増えているそうです。
均整術でも膵臓のツボ等がありますが、まずは食生活を改善することが大切です。今は身体に違和感が無くても太めの方は、ちょっとだけ食べる量を減らすなどして注意してみましょう。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院
要するに「太りすぎはダメ」という当たり前のことを言っているのですが、太っていても痛みや痺れ等の違和感がなければ、気にしないという人が多いと思います。
先日、手が痺れるということで50代の男性が来院しました。数回の施術で手の痺れは無くなりましたが、今度は足が痺れると訴えてきました。かなり太めで、姿勢が悪い方です。ちょっと気になったので、血糖値は高いかどうか、お聞きしました。
最近は健康診断を受けていないので分からないそうですが、若い時からかなり高いという回答でした。そのため、できれば近いうちに血糖値を計ることをお薦めしました。
糖尿病では、「神経障害」「腎臓病」「網膜症」の3つに注意しなければいけません。血糖値が高いと血管や神経を傷つけます。「神経障害」では、手足の痺れや足が攣ったりする場合があります。
現在、糖尿病人口は1300万人と言われているそうです。国民の1割が糖尿病です。そして子供でも糖尿病が増えているそうです。
均整術でも膵臓のツボ等がありますが、まずは食生活を改善することが大切です。今は身体に違和感が無くても太めの方は、ちょっとだけ食べる量を減らすなどして注意してみましょう。
杉並区西荻窪の整体・木村均整院