![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/a8/49981f07c029795dfe8c90be5ded99c0_s.jpg)
それぞれ鎌倉10橋の1つで、鎌倉時代からの由来を残す歴史的な橋である。現在の橋は昭和49年、昭和39年にそれぞれ造られたもので、橋長はそれぞれ12mと4・8mの鉄筋コンクリート床版橋。擬宝珠や石碑から鎌倉時代がしのばれる。歌之橋は渋川刑部兼守が和歌十首を詠じたものを源実朝が賞し、罪を許したので、これに報いるために架けたと言われている。
ふむふむ( ..)φ
繁茂さんで遅い昼食後、鶴岡八幡宮様の前を二階堂方面に向かう。目印は、杉本寺様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/b1/354c921939062ba963e90c421eaf423a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/13/c4886034b56e62c85afede2db1a8d744_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/02/f81d38f0143b6c907de36d45d89919cd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/3b/ff1efd4d7b477e8fa870fab6522649b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/ea/b1f609529aa2a96865894f48d782a0da_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/2b/8c1c022f11803157c6fd498459a7660b_s.jpg)
荏柄天神様の前を通り、歩く。渋川刑部様は、ここに和歌を奉納したんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/fb/1924a533e046da64958faed31c2232bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/a4/9ed1334296381463d9335674c2f0c54d_s.jpg)
徒歩でもバスでも何度も通っているが、あの橋がねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/0a/4d69c9870b87d8da1d86ad9b5fe937e5_s.jpg)
歌之橋。テキトーに渡る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/4c/4db5909c9f1238a963c9b0c09b98f393_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/c5/4876ce2fb2a0f7046baa2b95ceb83065_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/66/fd99b19cad92219ecdb7476a8ac8c24c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/0b/eeb8ecd6fe952297198690689cb47450_s.jpg)
杉本寺様に寄る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/99/0069fc5c3dbe0b66a2ec3d64fa3663bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/5c/f312b48361be0720068d4f58a82325c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a8/5d811e8739485158d8b37f8297a36039_s.jpg)
拝観料は200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/de/0d5e60b45a61875b11011bb160e97df5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/fc/0f162fd179a6b42d4a1bfa3de454a09b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/cb/1f2ba5a3c758e28bed1971edcaf30c7d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/6d/3c6635080bb9b9a853c84fad8f4c3e4f_s.jpg)
石段が斜面になりかけてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/85/26553ab92f21efa8c7f12eb061462a36_s.jpg)
迂回路。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/9c/3959cf8a52a5bb4763655ee937ca3fd2_s.jpg)
見事なお堂だ\(◎o◎)/!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/00/e0655a03db6fd3a7b4f8321a40958313_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/85/2f6057362cd02525defa1fbe087c861d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/3a/6b85d81a0e1a000838dd8404a73e9ce9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/4c/18ae0a23db5ef3c344886b585e4fb11c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/24/eb1441419f8e40d84502ce85248d6aa8_s.jpg)
この杉本寺観音堂も、かながわの建築物100選に選ばれている。
坂東三十三観音第一番札所。天平6年(734)に行基によって草創されたとされる、鎌倉最古の寺だ。
見事なお堂は、鎌倉の大工さん桐谷兵右衛門さんによって延宝6年(1678)に建てられたという。
密教本堂特有(杉本寺様は天台宗)の形式ながら、禅宗様も取り入れてる。
境内の摂社様まで茅葺き!(^^)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/97/742b335579036fe972b2197b823c0aee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/ef/b7512082c5e0e20a86f9fe0dd6cdefc3_s.jpg)
世の移ろいを眺めてこられたんだろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/4e/c3a20e27372f87e3ec8d68dbdbfd308c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/2c/c66483b5f0e629966cacda3377fc1cb6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/2a/df6f0bbd8cb2f66ff9892a03e59790c9_s.jpg)
茶室かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/04/d4db87a206d7473ef565bd74c937cfb7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/1b/9dcbecbfa69c0fb10dc1e79823c754d8_s.jpg)
石段を降りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/a5/88445efcf8464943b27fede10be6015e_s.jpg)
やっぱり帰りは、テキトーなこころじゃなくなってるんが、不思議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/d1/e7f0a82098c9000d43cb11ea6a9d4a2d_s.jpg)
あの川幅の短い橋だ。当時のテクノロジーでもそんなに難しい事業でない気もする。
もしかしたら・・・そこに橋を造ることが、信頼のかけ橋だったのかもしれないなぁ(^。^)y-.。o○
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/3f/5ed12156c67039e52ba185ce706a28fc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/70/c56088733907ac707083229418f0d357_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/eb/8501a0e55b5efad491630ca9f060987d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/10/8ed352c691cb5badd98d7cf8339dc248_s.jpg)