今日は城山動物園にでものんびりと散歩する?
と母に聞いたら、そんなとこいつでも行けるから早太郎に会いたい!という。
どこの犬だ?
と思ったら・・・
なんと駒ケ根市にある光前寺に行きたいということだった!?!
これから駒ケ根かぁ。。
時刻は11時。距離は約137㎞。
でもこれも親孝行なのであろう。
上信越道から中央道駒ケ根インター。
光前寺さま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/42cec277c99282440dc6287cbf37fda0.jpg)
桜は4月なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/29/01c550027eb11d624132b258099fcb5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e5/858c3a37e2cd1a05d3632ee43c83d811.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/2d3be148519a99f6b45b76a568d102f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/7d390db8d652a94f2c0eb78306846446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/07/cf95d7eb9eba3a26630d64222bae550d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c7/d262ba5fd132d21bf94b94f505c16462.jpg)
天台宗別格本山宝積山光前寺さまは、貞観2年(860年)本聖上人により開山された伝えられる古刹。古くから信仰を集めた祈願霊場で天台宗の学問所として隆盛を極めたという。広大な境内全域が名勝庭園として国の文化財に指定されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/25b32bb6a39f966acead94515e74b195.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/8d34826e83dc4ecba2e28794a7e7db1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/37/8011978ed3095d61094375549c4b2854.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0b/2d14d5f323bf1e20a6022f7fae85d493.jpg)
塔があったんだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/75/89c9840afb62126f8c7f4df17dfdc274.jpg)
光前寺三重塔は文化5年(1808年)に建てられた。
三間三重塔婆・柿葺の和様。総高は17・1m。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/326dc27a6010c1bea0e48a509132efff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/46/d3707ff84cd001145b25788c06dc3823.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/68/6e59d371c52218f45e95c7f50903e06b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/58/235475d6a62702dd0407e8adb8bc534f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cc/047d64b15f7f278ba876a684e75d7651.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1e/e57b400d9d2f0b7773bba2ebc3dfe81a.jpg)
見事な塔だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6c/cf151c5e02a9ba6f609d8ae4c5a75132.jpg)
母が会いたがっていた早太郎は、霊犬早太郎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/db/a51a941c6fac6204e97fe461cb9dcb94.jpg)
700年前ほどのお話。
光前寺に飼われていた大変に強い山犬で、遠州で生贄を喰らう怪物退治に行き、怪物を退治したけど早太郎も重症を負い寺で息をひきとったという。
墓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/12a4d1dc6642759dd3031c32a66f0e17.jpg)
庭園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ac/6bfcb9a18360f3cfd455d94190d21723.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/77449e7ce7cbf3e0d485a05a97456bb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/91e99b847be2124c01da1d66f8efba69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/719548880c8f463649263bb1569caaae.jpg)
春を待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1d/d57c52efd698ed02b0c5ef489cecb545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/7d02ed86b9f67b7a02efb2e664ba971a.jpg)
熱いお茶と麦落雁が美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/8f04160c6e77a2655e5f00d3fbb41e6c.jpg)
光前寺さまはヒカリゴケも有名だそうだ。
でもただいま冬枯れ中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/491d19368e636296cb929db9bb4cc5d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/f94fb54b86a227005a9a7cce9c265524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c5/22d4bb507e1eba6fdd8199f844cfd30c.jpg)
ん?
岩村田ヒカリゴケは強いんだな!
昼飯は、これも母のリクエストで明治亭本店さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/f0/03f2df0c534956fcc728462183d54f60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4a/0c329d7be54e40b9f448fd342275e906.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9c/0be33d5b7bb7b1a662d0a6335fbb5b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9d/f0e1398f612446654bcfd7e2a3e0ea3e.jpg)
名物ソースかつ丼はヒレにしてもらった。
これで普通盛り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/652817d096f313c2ed3a7512a318472c.jpg)
母は小盛りを頼んだけど残した。だろうなぁ(^^;
いつ食べたの?と聞いたら、どうやら友達と駒ケ根に来てロープウェイの方の明治亭さんのお弁当を食べて美味しくて、そのお弁当が名物ソースかつ丼と思っていたらしい(^^;
駒ケ根ロープウェイは今現在休止中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f4/773aeb8f6478be9323b36f1625e4c158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/17/3cffd80e4aaeba53dbd57b833d7132ed.jpg)
花が咲く季節になったらまた母の運転手をするとするか。